ロザリンとライオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロザリンとライオン』に投稿された感想・評価

ジャン=ジャック・ベネックスの、旅するライオン調教師。ヘンな設定。動物映画好きのベネックスらしい作品だが、それ以上のものではない。。
新宿シネパトスにて

時おり、思い出したようにBlu-rayやストリーミングを探しては無くて落胆するくらいには好きな映画。今となってはシーンの断片しか思い出せないが、そのどれもが「鮮烈」としか言いようのないもの。あと、先…

>>続きを読む
morio
3.8

幕開き
暗闇に光る檻のステージ🎪
ここは夢の世界だろうか?🎠✨🎠✨🎠

ゆあーん ゆよーん ゆやゆよーん

サーカスの暗がりってなんかとても怖い
違う世界に迷い込んだよう
パラレルワールド
サーカス…

>>続きを読む
過去鑑賞作品

ライオンの迫力と愛に導かれていく
大好きな映画
4.3

【一滴のあこがれ】

『ディーバ』と『ベティ・ブルー』(『溝の中の月』はどうでもいい)のインパクトが強烈過ぎ、あまり語られないサーカス🎪を舞台にした青春ロード・ムービーである本作は夢とロマンに満ちた…

>>続きを読む
若い男女のライオン調教士
ラストのライオンのショウは
神々しいまでの美しさ
benno
4.6

ジャン=ジャック・ベネックス監督作品…『ディーバ』に続き2作品目です…。


静かな時は優美で高貴…しかし一瞬で獰猛と化し…"美と恐怖"を兼ね備えた存在…ライオンそのものの魅力に虜です…。


マル…

>>続きを読む

【渋谷TSUTAYA VHS回収】
猛獣の調教師を描いたなかなか珍しい作品。
トントン拍子で調教師の才能が覚醒し、いつの間にか彼女もでき、イチャつきがバレて追放されても新たな地で才能を発揮する、まさ…

>>続きを読む

ベネックスがライオンとサーカスの映画を撮る、と聞いた時には、大丈夫なのかと心配になったものだが、出来上がったものは中々ほかでは見られない、不思議な、そして胸躍る映画だった。

物語は少年の成長と、夢…

>>続きを読む
4.0

ライオンの調教師を目指す若いふたりが困難を乗り越えて成長していく姿を素晴らしい映像美で奏でる
CGなしという調教シーンに息を飲む
クライマックスのサーカスでのショーは衣装も照明も豪華で主演のイザベル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事