試験前に気分転換で見ました。
大体のストーリーは現実味があって好きだったけれど、建築家の先生がどうやって爆弾を環状線やビルに複数箇所つけるのかとか、爆弾の材料の盗んだ事件とか、この教授は多分影分身が…
蘭がずっとラッキカラーの赤を口にしてて伏線っぽいなと感じてた
Aの予感⁉︎のAとかの意味初めて知った
最後が爆弾を青できったからびっくりした
ラッキカラーが赤だったから赤切るかと思った
まあまあ面白…
痛い目に遭いました。
これは子供の作品だと思うと痛い目に遭いますよ。
しっかり脚本が書き込まれているのですっきりと引っかかることなく展開されていきます。
んまぁ…子供の作品ですからゆっくりの説明は…
・小さい時見てオチ知ってたけど、久しぶりに見てめっちゃよかったな
「赤い糸は切りたくなかったんだもん」←かわいい
・個人的に犯人の同期が狂った芸術家って感じでよかった
・両片思いで誕生日デートなんて…
テンポのいい爆発と王道展開がてんこもりでうれしい おっちゃんに甘えた声でパクったチャリを弁償させようとする江戸川コナン(こいつ!)に対して、大人としてまっとうに心配して怒るおっちゃん、ありがとう
犯…
(c)1997 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・TMS