名探偵コナン 時計じかけの摩天楼の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼1997年製作の映画)

上映日:1997年04月19日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 蘭と新一の関係性がしっかり描かれている
  • 内面に焦点を当てたバランスの良い脚本
  • 赤と青の選択による伏線回収が良かった
  • コナンと蘭の絆が描かれたラブロマンス要素がある
  • 爆弾処理のシーンが緊迫感ある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』に投稿された感想・評価

月華

月華の感想・評価

-

コナン1から観よう!ということで映画も!
アニメ全然進んでないんだけどね💦

今よりほんとにキャラクター全然いなくてシンプル考察系だった

白鳥刑事まじで、、、
ちょっと怖い笑今に比べると

絶対に…

>>続きを読む
緑青

緑青の感想・評価

3.9

絵が良すぎてクラクラした。お話も王道で、ここに始まってここが頂点だという評価は頷ける、めちゃくちゃ良かったです。モノクロ演出は心意気。社会に対する観察眼の確かさが、大人が作った映画だなと思わせる。コ…

>>続きを読む
当時はアシンメトリーの意味を全く分からず、このおっさん何を言ってんねん…と思いながら観てた。犯人の動機が故謎解きではなかなか辿り着けないところが良かった。
初の映画にして、やれそうなことを、これでもか!これでもか!とギチギチに詰め込む!とにかく最後までずっと楽しい!
サリー

サリーの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

建築に愛は不要
赤い線を切るのを避ける蘭の思考は読めなかった
でん

でんの感想・評価

4.5
赤い糸の回。シリーズ関係なく純粋にこの作品だけを楽しめるような、一作目にふさわしい作品
rise

riseの感想・評価

5.0
初代劇場版が一番面白いと思う。
コナンでは珍しく殺人事件じゃない。容疑者一人しかいない。のに、面白い。
タイムリミットがある系はハラハラする。
最後蘭可愛い。
JR頑張った。
my

myの感想・評価

-
これは有名だったから地上波でもみたことあったので改めて!

最後の爆破装置解体が特に有名だな〜
絵も声も昔のコナン

コナン自体の説明も入ってるし懐かしい

連続爆弾事件に挑む!

・いきなり事件
・白鳥初登場
・JR環状線は大パニック
・初代「らーん」はおっちゃんでしょ
・ハッピーバースデイ新一

名探偵コナンの映画第1作目。
連続爆弾事件が起こり、工…

>>続きを読む

まだ探偵している作品です。

初期の作品ですが面白いです。作画を含め大分時代を感じます。しっかりと推理しており楽しめます。もうこの頃からなんでやねんとツッコミたくなる犯行理由だったのですね。

ラス…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事