初期作品の中でもしかしたら一番好きかも?程よくいろんな人が狙われて程よく死人が出て、トランプの見立てとかミステリー要素もモリモリでめちゃくちゃ楽しい。
犯人の動機もやり過ぎ感は否めないものの結構正当…
貯めていた金曜日ロードで。
古い映画だが、コナンのテレビシリーズと異なりスケールが大きく面白かった。特に目暮十三、妃弁護士(12クイーン)、阿笠博士(11)らと主要キャラが名前の数字の狙われるとい…
20世紀末頃のコナン映画ですが、起承転結が明快で見ていて楽しいです
海洋娯楽施設「アクアクリスタル」だとか意外とハイソな小五郎の交友関係だとか何となくバブルの残り香みたいなものが感じられて、そういっ…
初めて観に行った劇場版名探偵コナンシリーズです。
第二作目となります。
コナンが居候する毛利探偵事務所所長である、毛利小五郎の関係者が次々に狙われて行きます。犯人は、かつて小五郎が刑事時代に逮捕され…
(c)1998 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS