名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)1998年製作の映画)

上映日:1998年04月18日

製作国・地域:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 推理ものとして結構好きな流れで解き明かされていく。
  • 小五郎さんのカッコイイところが知れる。
  • 爆発やアクションが起きるからそれに即対応する小五郎が凄い。
  • 毛利家の過去のお話が面白かった。
  • 伏線や漫画ではあまり語られていない妃英理と小五郎の過去話を語ってるのは面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

5.0
コナンの周りの人達が襲われていく事件。最後の青山先生原画のコナン君がすごくカッコよくて、小五郎の過去なども明かされてなかなかに良い映画ですぞ!
ヌ
3.5
このレビューはネタバレを含みます
記録用
コナンくん(新一)が拳銃を撃つ、あの一瞬がかっこいいんだ

劇場版2作目
トランプになぞらえて、名前に数字が入っている小五郎の知り合い、目暮警部はボーガン、妃弁護士はチョコに毒、阿笠博士もボーガンが狙われる、事故とストレスで味覚障害になったソムリエの復讐、蓋…

>>続きを読む
甜茶
3.8

事実が真実とは限らない。
コナンくんが銃かまえるシーンかっこよすぎだし、おっちゃんもやるときはやる男でかっこいいんだよなあ〜〜〜!
蘭ちゃんを助けにコナンくんが水中に潜るシーン、息がもたなくなった瞬…

>>続きを読む
entp
3.8
これくらい大きい建物が崩れる作品はやっぱ面白い。自分の名前にも漢数字使われてるから見入った。
えめ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

文句なし。最高の演出、完璧な脚本。
人間性の深掘りをしたくなる魅力的なゲストキャラ(全員)。事件としての芸術性もすばらしく、派手なアクションが少なくても見応えがある。

何かと比較して良さを語るのは…

>>続きを読む
京本
3.4
人質を傷つけるのはダメでしょ!!米花町は刑務所もあるんだ!!目暮警部の帽子は重要な伏線に違いない!!
AP
3.4

かなり大胆な犯行やのにそれなりに上手くいく今回の事件、犯人が用意周到すぎる。

小五郎が刑事やったことも、妻と深刻な事件に巻き込まれていたことも知らなんだ。最愛の人を人質にされる状況、小五郎の男らし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラストのコナンが蘭を撃つシーンは鳥肌立つほど感動した
毎回泣いてしまう
pep
3.5
初めてコナン見た

伏線回収がたーーくさんあって(無理やりも多いけど)すげえ
ソムリエってすげえ

味覚障害ってストレスによって起きることもあるんだってね事故って怖いね

あなたにおすすめの記事

似ている作品