父におすすめされて見た作品。
終始映像がどこか薄暗い雰囲気。映画というより美術を見ているような感覚だった。あの雰囲気が好きという人の気持ちがよくわかる。
本来ならば出会うこともないだろう女性同士の掛…
映画館で観た…はずなのだけどそれがいつだったのかどこだったのか記憶から抜け落ちて…
検索したら完全版やらディレクターズカットやらなんやらかんやらたくさんあってどれでレビューを書けば?と思ったけど、…
名作として有名な作品だが、私としてはあまり刺さらなかった。
何があるというものではなく、独特の雰囲気を楽しむ映画か。
うちの奥さんが一番好きな映画と言っていたが、やっぱり芸術的センスの分かる人には分…
主人公がイケメンでも美女でもないのが良いですね!
場末も場末のドライブイン、モーテルに災難で居座ることになる中年女性。地味で何も起きない映画かと思ったら、目まぐるしい変化が訪れる。
「孤独の出口は、…
観劇の予習として視聴
なんだかどの登場人物の容貌もどんどん魅力的に見えてくるようだった
極端にいえば来て、去って、また来るだけのストーリーで、大きなことは起こらないけれど、マジックショーのシーンは幸…
(C)A pelemele FILM GmbH Production 1987