めちゃめちゃよかった。
かっこいいったらありゃしなかった。
夜8時近い時間からの上映でうつらうつらしてしまったらどうしようかと思ったが不思議なほど全く眠くならなかった。
飛行機をバックに立ち尽くすエ…
ザンパラをついに視聴、キネカ大森で。
ワンカット、ワンシーン、固定カメラとプリミティブな手法が採用されていた。普通はカットされてしまうシーンを丁寧に作り込まれていた。現在映画とはかなり異なる取り方。…
「ワニがいるんでしょ?」
エスター・バリントがきれいできれいでずっとみとれていた、冒頭付近の、ウィリーとふたりでテレビみてるときの横顔の影がほんとうにうつくしかった。ひとりでも生きていけるって顔し…
ウィリーとその友人のエディと従姉妹のエヴァの何かを目指す訳でもなく、ただただ旅をするロードムービー。この無気力感と虚無感がこの映画のゆったりとしてオシャレな雰囲気を生み出してる。喫煙シーンがかっこい…
>>続きを読む
1984年
アメリカ制作 モノクロ作品
ジム・ジャームッシュ監督
字幕 戸田奈津子
ジム・ジャームッシュ長編2作目
初の商業作品
デッドパン喜劇
ニューヨーク舞台の「ニューワールド」
クリー…
寝ちゃうと思ってたんだけど最後まで楽しめた。ゆるくておしゃれでクスッと笑えた。長回しが多くてゆったり退屈な空気が流れてた。『The New World,』はシンプルでおしゃれでよかった。何日か泊めて…
>>続きを読む© 1984 CINESTHESIA PRODUCTIONS INC. New York All Rights Reserved