私はあの知る人ぞ知る祭り"シベ超祭り"経験者である。水野監督亡き今となっては2度とお目にかかれないあの伝説の祭りの…。
【説明しよう、シベ超祭りとは何ぞや?】
映画館を借りきって行われるイベントで…
普通、低予算映画の場合は低予算で撮れる作品を色々と工夫してと考えるのだけれど、水野晴郎先生は違った!!何と低予算でハリウッドが作るようなスケールの大きな娯楽大作を撮ろうとしたのだ!!何というチャレン…
>>続きを読む2025年4月8日 円盤
アガサ・クリスティーさん、ヒッチコックさんの作品を感じるものの、ミステリーの裏に断固した反戦を忍ばせたメッセージ性、昔見た時には面食らった予測不能な二重のドンデン返しは映…
暗黒迷画座 第122回
前からずっと見ようと思っていてかなりの年月が経った。。😅
「暗黒」で紹介されていたので見たい欲がアップしレンタル💿
MIKE MIZNO製作、脚本、出演、主題歌作詞…
【いやぁ、映画って本当にいいもんですね】
色々とへっぽこな映画。
特に日本人が他の外国の方に「戦争はいかん」と上から説教してるのが見てられなかった。
なんだけど、監督主演の水野さんが戦争でものす…
冒頭の、駅ホームのシーン。
スタジオに特急電車の車体部分が置かれているだけ(レールに乗っていない)で、更に前後の車両がなくこの1両しかない事を隠そうともしていない感じの雰囲気で、こりゃ噂に違わず相当…