ソーシャル・ネットワークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

facebook成功の裏に悲しくて切ないドロドロとした人間関係があった。ザッカーバーグをはじめとする創業者たちですらここまでの急成長を予想することはできなかっただろう。そこにひずみが生まれてしまうの…

>>続きを読む
R
3.6
一言まとめ
『フェイスブック創設の道のりを描いた作品。』

物語自体はよく分かる話なのだが、
専門的な用語だとか少し知識がないとわからない用語が多く、すんなり、頭に入ってこなかった。
tbtsn
3.0
もう1度見てみると違うのかもしれない

ジェシー・アイゼンバーグは相も変わらないキレっキレな演技。
世界最年少億万長者の異才と悲哀をうまく表現していた。
それなりに事実と違う創作した部分はあると思うけど、それでも十二分に当時の熱量が伝わっ…

>>続きを読む

Facebookやってないくせに、なぜか観た。
価値のある発想っていうのは、ほんのちょっとした思いつきに端を発する。と、常々思ってはいるけども、“友達を増やしていくサイト”がここまでのビッグビジネス…

>>続きを読む
ノンフィクション
マークザッカーバーグの大学時代以降の話
色々あったんだなって感じ
4.1
起業ものはケッコー好き。
Muuuuu
3.7
Facebook誕生がメインの物語。
マークの天才っぷりには圧巻だひとの関わり方の不器用さは可愛げがあった。

作中以降から現在に至るまでも是非観たい。
mtcrow
3.4
Facebookが生まれるまで、というストーリをここまで飽きさせず見せてくれる演出の凄み。
なんでも、やりきった奴が偉い

あんまり21世紀のベスト映画に選ばれるほどの凄さはわかんなかった
法廷で親友同士バトルしているのはドロドロしてるけど、回想としてどうしてここまで拗れたかのシーンが挟まれるから伝記ものなのにサクサク見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事