ブレア・ウィッチ・プロジェクトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

ビデオカメラを使うとなぜこんなにドキドキするのだろうか。
キャラクターの息遣いだったりシリアスな場面での手ブレの感じがとてもリアルに感じられて良かった。加工していない感じも好き。

ストーリー自体が…

>>続きを読む
3.0

📀POV系ホラー
監督:ダニエル・マイリック
擬似ドキュメンタリー(モキュメンタリー)映画として宣伝。

大学の映画学科に通うヘザー、ジョシュ、マイクは、伝説の魔女を題材としたドキュメンタリー映画を…

>>続きを読む

「東と西では どっちの魔女が怖い?」
「オズでは西の魔女だった」
「じゃあ東だ」

1994.10@メリーランド州
アマプラ上レイティング18+。
タイトルだけは何かとよく耳にしてていつかは履修しな…

>>続きを読む
2.0

〖1990年代映画:ホラー:アメリカ映画〗
1999年製作で、「魔女伝説を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために、森に入った三人の学生が消息を絶ち、1年後に彼らの撮影したフィルムが発見され、…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

魔女伝説を題材にしたドキュメンタリー映画撮影のためメリーランド州の森に入り、行方不明になった3人の学生のものと思われるフィルム--という体裁のモキュメ…

>>続きを読む
【再】

全員本人として出演していて
本物と錯覚する。

POV映画のパイオニア。

一人称視点(POV)形式映画を世に知らしめたパイオニア的映画。

内容的には、ツッコミどころも多いんだけど、一人称視点のおかげで不思議と引き込まれる。
以後、こうしたPO…

>>続きを読む
1.5
ずっと喧嘩してた
hayato
3.2

【魔女が住むとされる村に迷い込んでしまった・・・】

○ドキュメンタリー映画を撮るために
●魔女伝説のある村へ
◇そこでは奇妙な現象が起きて
◆みんないなくなってしまうのだ

★名台詞
ヘザー『Do…

>>続きを読む

ずっと観れずじまいで
ようやく鑑賞📺

怖い怖くないでいうと
怖くないかも。

森に迷って、だんだんパニックになっていく様子は良かった。
魔女云々より、少しずつ狂っていく人間の方が怖いよね。

「魔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事