久々の再鑑賞。もう何度も観たけど、やっぱり面白い!
①1785年 ブレア村にて、エリー・ケドワード魔女裁判。翌年、子供の大量失踪事件。ケドワードの呪いを恐れた人々が村を捨て、ブレアは廃村に。
②1…
モキュメンタリーの先駆けかぁ。なかなかでした。ただ個人的には刺さらなかったかも。
「スナッチャーズ・フィーバー」みたいな、あからさまな方が私には合ってたかもしれない。
怪異のせいか、秒で道に迷った事…
ジャンプスケア無しでおぞましいもの(敵)を全く見せない。今観ても色褪せない非常に挑戦的な態度の映画だった。じわじわと近づいてくる雰囲気がジャパニーズホラーと近い部分があると感じた。
演出過多にならな…
やっぱPOVたまらん!!
POVホラーの原点ですけど音が小さいですね。というか、小さい異音が入ってたりするから聞き逃さないように音量大きめにしてみないとだわ。
モキュメンタリーで、音楽もないし無駄な…
なんのオチもないし、ただ森駆け回ってみんな死ぬだけ。
クソ映画すぎて逆に面白い
いやまじでくそ。ほんとになにこれ
多分パラノーマル系でちょっと斬新なとこでちょっと評価されてるぐらいだと思うよ...…
POVモキュメンタリー、ファウンドフッテージホラーの金字塔
派手なことは何も起こらないけどそれがいい
・何よりもモキュメンタリーのリアリティが◎。DVDの特典映像で製作陣のオーディオコメンタリーが…
これはめっちゃ怖い!って人となんだこれ?って人で分かれる映画だと思った。
自分は前者の方で、呪われていると言われている森で遭難中という絶望的な状況が見てて辛くなったし、昼は森から出れないという絶望感…
姿は現さないけど確実に何かがいて、儀式用の道具のような物が置かれているのが不気味で怖い。
画質は悪いし手ブレも酷くとても観にくい映像なのだがこれがリアルさを演出するのにとても役立っている。
今でこそ…