天使にラブ・ソングを…のネタバレレビュー・内容・結末

『天使にラブ・ソングを…』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好き!

配信では観たことあって、映画館で初めて観たけど、隣の人が笑うのに釣られて声出して笑っちゃった

原題と邦題が随分ちがうのは、向こうのヒット曲を知らないと世間で流行りのラブソングの「彼」を…

>>続きを読む

不動のオールタイムベスト作品!!
台詞や曲、演出に無駄がなく100分で超楽しめるエンターテインメント映画!

人物の変化と成長が分かりやすい!
デロリスのサクセスストーリーであり、“マクゴナガル“院…

>>続きを読む

午前十時の映画祭。
デロリスが初めてミサで指揮をとったシーンの讃美歌がすごく良かった。音楽のパワーを感じる。
最初にデロリスに食前のお祈りを振ったシスター、嫌なやつかと思いきやめっちゃおもしれー女だ…

>>続きを読む

お手本のような良い映画──世間的に良い映画とされている映画がホントに良い映画だった時にしか得られない栄養をたっぷり得ることができました。名作がちゃんと名作だったことへの感動はひとしお。しかも、ウーピ…

>>続きを読む
デロリスが、最初アマさんの洋服きたら
ペンギンにしか見えないよ!!
から、毎度ペンギン…って思ってしまい、、
笑ってしまった🤣

歌上手いし、元気出る!

午前十時〜

名作だった
終始テンポよく笑顔になれるし、
なんといっても歌がいい
楽しそうだしノれるし映画館でリズム取っちゃったくらいでほんとに楽しかった

最後のbless you のかっこよさも…

>>続きを読む

こういう音楽でエンパワメントする感じの作品、本当に好きだなーもっと早く観ておけばよかった!!
邦題ダサいかも!

デロリスが修道院に放り込まれて、シスターたちと一緒に暮らす話。彼女のあっけらかんとし…

>>続きを読む
クワイアーの歌声は、クリスチャンで無くても心地良い。
曲がとても楽しく、良い。

楽しかった。ちょっと上手く行き過ぎな分ハードルが低くカタルシスが弱かったか

オク上の人と声小さい人に個別指導するならタイミング遅れちゃう人にもワンアクションあると思った
練習シーン1回であの有名な…

>>続きを読む

映画館でやってたから観てきた。
こんな昔の作品をスクリーンで観れるの楽しすぎる!だいぶ昔に借りてきて観たことあったけど内容ほぼ忘れてたから新鮮な気持ちで鑑賞。

やっぱり聖歌隊のシーンが素晴らしくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事