キンダガートン・コップの作品情報・感想・評価・動画配信

キンダガートン・コップ1990年製作の映画)

KINDERGARTEN COP

上映日:1991年06月29日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • シュワちゃんが幼稚園の先生になって子供たちと触れ合う姿が可愛かった
  • 父親がなんの仕事しているか発表するシーンが内容強烈で面白かった
  • シュワちゃんが子供たちと戦って悪戦苦闘する姿が新鮮で面白かった
  • 幼稚園児との触れ合いを通して変わっていくシュワちゃんの姿が微笑ましい
  • シュワちゃんと幼稚園児の交流がめっちゃ癒される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キンダガートン・コップ』に投稿された感想・評価

kyu
-

シュワルツネッガーと子どもの組合わせ等おもしろいけど、軍隊ぽい指導は嫌だなー。子どもや動物の撮影における扱い方とか話の作り方とかも時代を感じる。
ozabon
-
シュワちゃんそれは軍隊の教育だよダメでしょ。校長先生が菅井きん似の小松政夫。
メタ
3.5


こんな映画あったのね、シュワちゃん


子供たちに手を焼くシュワちゃんが新鮮。
徐々にこどもに慣れていく様子が暖かかった。あんな先生もいい。


髪型もやや長く、かなりワイルドなシーンもあり。

>>続きを読む
913
3.9

「筋肉式保育」

筋肉モリモリマッチョマンの変態ことシュワ主演。90年代の全盛期の作品やね〜!まさかのネトフリ配信で久しぶりに観ることに。でも吹き替えが大塚明夫さんだと…!?違和感あったなぁ。

刑…

>>続きを読む
tora
4.0
公開時頃の幼少期に鑑賞した記憶があり、再度鑑賞。子どもたちが可愛い。
おトイレ申告の女の子が当時も大好きだったことを思い出した。

おもしろかったー!相棒のフィービーさんがめちゃめちゃよかった!男女コンビだけど恋愛絡まなくてホッとするー!
ドミニクがファミリー思想強い人たちに振り回されてて少し「ワイスピ……」という邪念が……w

>>続きを読む
mon
-
そういえば見ていた。
シュワちゃんと子どもたち。チグハグな関係が微笑ましく、ハートウォーミングなストーリー。校長先生ナイス!
msr
4.0
2025#27

潜入捜査で保育園の教師をすることに!
子どもの扱いがわからず最初は苦戦してたけど、徐々に子どもたちとも良い関係を築いていく、、そして潜入捜査の対象を発見。
最後はハッピーエンド!
せぁ
3.2

若かりし頃のシュワちゃん
シュワちゃんって言ったら
バリバリのアクションイメージなので
なんか新鮮だった

でもあの児童教育するところは
シュワちゃんっぽいなって
軍隊かって
あれをよしとする校長と…

>>続きを読む
3.5

シュワちゃんコメディー作品シリーズ

クリスプ(悪役であり、過剰な息子想いだがやることが悪役笑。かなり前に、鑑賞してたが、この名前だけはしっかり覚えてた笑)

キンブル先生となるシュワちゃんは、刑事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事