総じて、ラリーはえらかった。
まず大学の授業を真面目に受けててえらかった。経済学をちゃんと学んで、銀行員に勝てるまでになった。若い子の意見を柔軟に取り入れて、どんどんイケおじになっていった。スピーチ…
トム・ハンクス主演、ある日職を失った男が大学に通い始める中で教師の女性と出会い、恋に落ちる過程を描いたコメディドラマ
序盤はタリアと仲良くなっていく話で、教師のタイノーの家庭事情こそ描かれるが、ラ…
トム・ハンクスが大人学生に!
第二の人生って楽しいのかもね
海軍に長らく従事し、今はスーパーで働いている主人公がクビになる
大学に行っていないという理由で昇進も期待出来ないとして、上から告げられる…
この映画では、人生は日々勉強、勉強を始めることに早すぎることも遅すぎることもない。日々の生活を変えようとすれば、まず勉強から始まる。この場合の勉強は、国語、数学、英語etcのようなものではなく、人や…
>>続きを読むテーマが散漫
何を伝えたいのかが不明
大学進学のススメなのか教授との恋物語なのかサブプライムローン問題💸なのか
リストラからの復活劇と思いきや全てがとんとん拍子で人生なんて楽勝なメッセージ
そりゃト…
・先生とキスしてしまい、理性でなんとか踏みとどまるものの見えないと思って玄関先で小躍りしてるところ面白かった(全部見えてる)
・若者集団とスクーターでパトロールするトム・ハンクス
・学校に通い始めて…
トム・ハンクスとジュリア・ロバーツの豪華キャスト。
スクーターのシーンが印象的。ありがちなストーリーだけど、2人の距離感が良かった。
のんびりとした休日に観るような気軽に楽しめる作品。トム・ハン…
私も、今の仕事を思う存分やり抜いたら
もう一度大学に通いたい
おばあちゃんになったからこそ、
この目標に関しては落ち着いてできる気がする。
その頃にはもっと良い制度ができてるといいな。
ト…