だんだんそういうことだったのかと分かって来ると、人を想う心が素晴らしいなと。じんわり。
自分ではどうにもならないことだけど
側で色んな形で見守られて、外野から見るとある意味、幸せな人にみえるけど、、…
いったいどこが嘘なのだろうと考えながら見た。
そんなことを考えずに見たほうが純愛を楽しめると思う。原題には“嘘”は入ってないのでスコア0.5マイナス。
何故ひとり暮らしになったのか教えてほしかった…
このレビューはネタバレを含みます
ネタバレっぽい単語をうっかり見てしまい、序盤からもしや…と展開が読めてしまったのが少々残念でしたが(泣笑)、良いお話でした。認知症?記憶障害?で記憶を無くしてしまうけど、それでも奥さんをまた一から好…
>>続きを読む公開当時、この映画のオチそのものを予告編でバラしており、映画を見ながらとても困惑してしまった。このタイトルすら正直者ネタバレなのではないかと思ってしまう。
まあ予告編をみていなくてもだいたいオチは…
アメリカのとある小さな町で一人暮らしをする老人ロバート・マローンは、あるときメアリーという女性と知り合い、2人は恋に落ちる。職場の若き共同経営者マイクやメアリーの娘アレックスなど、周囲の人々の協力も…
>>続きを読む全く内容を知らずに見たので、最初は老人の恋愛物だからゆっくりしてるのかな…と思ってました。
この展開って、あの作品と同じですよね。
うちの家族にも居るので、きれいに撮り過ぎって感じがしました。
まあ…
クリスマス時期に観れば良かった作品。無情報で観ましたが、類似映画の「○に○○○○」がDVDを買うほど好きだったので、上映数分で同じかなと。お察しの方はわかりそうですが、類似作品の映像美が本当に最高だ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
スーパーの店長が息子とは最初は気付かなかったです・・
好きな異性のタイプはDNAに記録され、記憶喪失しても
同じ人を好きになるのかな?
夫が「二度と離れないでくれ」と言って、「離れて行くのはあな…
このレビューはネタバレを含みます
ヒューマンドラマ。
とにかく可愛い映画。おじいさんもおばあさんも可愛いし、とにかく出てくる人々皆さん愛嬌Maxなんだよね。
認知症のおじいさんが妻を妻だとわからないまま、また恋に落ちるというストー…