モールスの作品情報・感想・評価・動画配信

モールス2010年製作の映画)

Let Me In

上映日:2011年08月05日

製作国:

上映時間:116分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • クロエの可愛さと演技が素晴らしい
  • 切なく美しいストーリーで、純愛が描かれている
  • モールス信号の伏線回収が良かった
  • ホラー風の演出があるが、実は悲しい映画
  • 異なるもの同士が惹かれあう姿が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『モールス』に投稿された感想・評価

n
4.0
このレビューはネタバレを含みます

バチクソ性癖〜〜〜!!!

12歳のいじめられっこが恋した女の子はヴァンパイア🦇でしたというお話だけど、楳図かずおの『わたしは真悟』や東野圭吾の『白夜行』を彷彿させる雰囲気で最高。

子どもならでは…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ポーの一族のメリーベルみたいな子って思った。
一生をかけてそばで守り続ける男の愛の深さよ。

連続猟奇殺人と、幼い二人のピュアな初恋の行方を描く。スウェーデン製の傑作ホラー『ぼくのエリ 200歳の少女』をリメイク。
それでも愛し続ける男と、生き続けるヴァンパイア。
ニューメキシコ州ロス・アラ…

>>続きを読む
ちの
3.0
『ぼくのエリ』のリメイク。
クロエ・グレース・モレッツの幼さが見れます。
4.8

一言でいえば、人間の少年とヴァンパイア少女の恋愛ものなんだけど、よくあるラブコメ系と違うのは、このヴァンパイアが罪の無い人間を喰い殺して生きる恐ろしくて哀しい存在としてホラー的に徹底的に描写されてい…

>>続きを読む
s2_s2
3.6
4年ほど前に見た映画で今更感はあるけれど記録。

ダークで切なくてどこか儚いようなところがすごく好きな雰囲気。
もう一度見返したい。
映像と音楽が終始美しい、切なくて儚い物語。
私はこの時からクロエに夢中だ。
高校生の頃、デートで観に行ったことも相まって淡い思い出である。
久しぶりに観返したい作品の1つ。

「ぼくのエリ 200歳の少女」
2008年 スウェーデン製作score4.0
4.5に直したい くらい好きなので❤️
わざと観なかった
目玉のプールとエンディングがあったので
ギリセーフ
このモレッ…

>>続きを読む
アメリカ映画とは思えないくらい静かで繊細でリメイク元の作品に近づける努力が感じられるんだけど、差異が小さい分どうしてリメイクしたの?ってなるし、やっぱり大元の美しさ、儚さには及ばないかな
モールス信号で繋がる2人の永遠は、彼が繰り返しを終えるまで続く。

あなたにおすすめの記事