作家で脚本家のヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストが好きでたまらない。他者という存在、そして言語の本質をよく分かっている(僕が言うのも、おこがましく滑稽だが)ように思う。
そのため、オリジナルの『ぼ…
一言でいえば、人間の少年とヴァンパイア少女の恋愛ものなんだけど、よくあるラブコメ系と違うのは、このヴァンパイアが罪の無い人間を喰い殺して生きる恐ろしくて哀しい存在としてホラー的に徹底的に描写されてい…
>>続きを読む「ぼくのエリ 200歳の少女」
2008年 スウェーデン製作score4.0
4.5に直したい くらい好きなので❤️
わざと観なかった
目玉のプールとエンディングがあったので
ギリセーフ
このモレッ…
ようやく円盤で鑑賞。
“ぼくのエリ“に比べるとだいぶ大味というか‥。
繊細さ、美しさ、不気味さ、また次世代に引き継がれていく少年の高揚と悲しさ。
そのようなものがまるで感じられない。
主演の…
ぼくのエリを、観た後にリメイクが有って主演が、クロエモリッツだと聞いて、探しました。
サブスクはなかったので、TUTAYAでレンタルして鑑賞
やはりクロエちゃんは可愛い。
オリジナルとほとんど…
『モールス』(2010年)
★★★★★★★
アメリカ北部の小さな街。
12歳の少年オーウェンは、学校ではいつもいじめられ、孤独を感じていた。
雪がうっすら降り積もる夜遅く。
オーウェンの隣の部屋に…