アヒルと鴨のコインロッカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アヒルと鴨のコインロッカー』に投稿された感想・評価

最初に申します、勝因を・・・私のハッシュタグ(#)をご覧いただければおわかりのとおり、この作品は“キーワード”の多さがキモでした
すなわち“伏線”の散りばめられ方の絶妙さにあったかと?

二人の若者…

>>続きを読む

2007年公開
監督:中村義洋
===

仙台で一人暮らしを始めた気弱な大学生が、隣人の誘いに巻き込まれていくお話。

役者がそろっている、良作。こういう邦画が好きですね。ストーリーも、まあ当…

>>続きを読む
s
4.0
大学生役の濱田岳がハマりすぎてる、瑛太もキザな感じが似合っててかっこいいな

見ていくうちにおぉ?おぉ……おぉ…!って感じで気付いたらエンドロールだったくらいに話にのめり込んでた
原作本をゆっくり読んでいたのだが
あまりにゆっくり過ぎて良くわからなくなったので仕方なく映画で補完(汗)
文面の仕掛けはなかなかだったが、
映画では…
この位のスコアかな。

面白いか、つまんないか?という2択であればつまらなくはない。どんでん返しもなるほどねーという感想もあるけど、じゃあ凄く面白い仕掛けだったか?と言われるとうーんという感じ。
濱田岳は好きだし瑛太も好き…

>>続きを読む

映画化困難とされたミステリー小説を映画化ってU-NEXTで説明されてたからワクワクしてみた。
小説で頭で考えながら読んだ方が作品の良は出るなと思ったけど、ミステリー感や深まる謎や真実、映画でも全体的…

>>続きを読む
nameko
4.0
伊坂幸太郎の小説から、濱田岳がいい
YM
3.5
3人の男女にあった出来事を大学生なりたての青年が知っていくミステリー。

辞書のシーンで話は読めてしまったが若い濱田岳が良い演技してます。

動物虐待をする輩は地獄に堕ちる!
-
おもしろかった!大どんでん返し!

あなたにおすすめの記事