2012年→地球は、巨大隕石の衝突の危機にさらされていた。その中、誰もいない商店街で中古レコード屋だけが営業していた。そこには末期癌患者の谷口が絶望的な言葉を吐き続けている。それをよそに店主は常連客…
>>続きを読む時代も人物も場面も、次々と切り替わっていく群像劇。
観る者を置き去りにするようなスピードで展開されるストーリーは、『わからなさ』そのものを推進力として物語を前に進めていく。
何が繋がるのか、なぜ描…
面白かった。一見なんの関係もないように見えるエピソードの連なりが全て繋がる感覚の気持ちよさはたまらない。時系列のシャッフルの仕方もうまくハマっていたし、その繋がりを予測させない意味でも機能していてき…
>>続きを読むまたしても観たつもりで観ていなかった作品。
これ、かなり好き。観始めはB級感たっぷりで、あまり期待できない感じだと思ったら、すっかり引き込まれた。
フィッシュストーリー(ホラ話)がどう回収されていく…
伏線回収系映画
そのままやから展開はわかるけど
おもしろかった
フィッシュストーリー
ホントにあるならダウンロードしたい
くらい、パンクでかっこいい曲
意味なんかなくてもかっこいい!!
意味がな…
「フィッシュストーリー」製作委員会