サテリコンを配信している動画配信サービス

『サテリコン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サテリコン
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『サテリコン』に投稿された感想・評価

茶一郎

4.3
 富、ぜいたく、女、饗宴、悦楽、したい放題の悪癖の数々、幸福が人々を貧しくする様をグロテスクに描く『サテリコン』。
 俗悪で退廃的な現代のローマを映した『甘い生活』から再びローマという町を描いた本作『サテリコン』は、『甘い生活』から時を遥かにさかのぼり、古代ローマを物語の舞台にします。本作がフェデリコ・フェリーニ監督にとっての初めての時代劇となりますが、フェリーニは舞台が古代ローマであることを利用し現代のローマを誇張して描いた、本作を現代劇とも捉えることができます。
 カラー映像という武器を手に入れた「映像の魔術師」・フェリーニの、鮮烈な、グロテスクで、エロティック、凶悪、目に毒な映像は必見です。

 『サテリコン』、本作は西洋最古の小説と呼ばれる詩人ペトロニウスの『サチュリコン』を原作にした作品。親友のアシルトに恋人の美少年ジトンを奪われた青年エンコルピオの、数奇すぎるアシルトとジトンを探す旅がストーリーの軸となります。
 しかし『甘い生活』同様、ストーリーはあって無いようなもので、本作『サテリコン』は『甘い生活』における狂言回しのマルチェロを青年エンコルピオに置き換え、グロテスクで退廃的なローマを映し込む古代ローマ版『甘い生活』と見る事ができると思いました。

 兎にも角にも、「考えるな感じろ」と言わんばかりの映画。映画の脚本家になる前はカリカチュア画家として生計を立てていたフェリーニらしい誇張された悪魔的ビジュアルが全編を包みます。
 何より最も印象に残るのは中盤の「トリマルキオの饗宴」のシークエンス。文字通りな「酒池肉林」な世界をそのまま映像にし、巨体、肉塊、豚の腸詰め、と夢にまで出てきそうな圧巻の映像が展開しました。

 何とも俗悪で凄まじい映像のパワーを持っている『サテリコン』。本作で提示される幸福と悦楽が逆に人間を下落させるというテーマは、フェリーニがローマを舞台にした三作「ローマ三部作」で一貫したものです。そして本作『サテリコン』は舞台を古代ローマに設定したことで、そのテーマの普遍度を強調させた一本と言えると思います。
これは個人的に文句なしの満点。フェリーニは学生時代にレンタルしまくって結構見た筈なのに、何故にこれを見落としていたのか・・逆を言えば、若い頃に見たら別の評価になりかねない作品。いやあ、衝撃的なまでに素敵な映像体験だった。

全編通して、“美”という存在の表現に対する拘りが強く感じられ、フェデリコ・フェリーニという監督が、真の芸術家なんだなあと再認識させられる。

古代ローマを時代背景に、冒頭の公衆浴場から岩窟で出来た宿、詩人が開催するケバケバしくも鮮やかな色合いに満ち満ちた饗宴、実物大に作り上げた波がうねる海岸に浮かぶ海賊船と奴隷船、“両性具有の神”の豪華な神殿、ギリシャ神話に登場するミノタウロスを彷彿させる仮面を被った謎の剣闘士に追われる主人公の青年が彷徨う迷路とその二人を逆光が照らし出す大きな岩山の頂上から見物する観衆たち、火の魔女が棲む洞窟などなど、次から次へと壮大なセットやロケーションが登場し、斬首された皇帝の生首が海に浮かぶシーンさえも美しく、まさにどのシーンを切り取っても画になるという、とてもピカレスクでその芸術性の高さに完全にやられた。エキストラ一人一人の衣装、ヘアメイクも凝りに凝っている。

メインストーリーに挿入される短い逸話(エピソードではない!)の再現シーンだけのために実寸大で10メートルはあるかと思われる石造りの塔を作ったり、本物の象を登場させながらも、アップシーンなどはなく、画面の片隅に小さく配置するだけとか贅沢過ぎる。フェリーニは、本作では自身がやりたい事を全てやり尽くせたのではないかと感じさせる。

このジャケ写にフェリーニの意向がどこまで反映されているのかは不明だが、ここに主人公の青年を登場させていないという裏切りもいい。

主人公は男色をも好む美青年。享楽的な他のフェリーニ作品にも共通する事だが、決してあからさまな性行為などは描かれずとも、男性同士の性行為を明らかに暗示するシーンが登場する。と、同時にエキストラ陣に半裸の筋骨逞しい奴隷や兵士など、女性キャラより男性キャラが多数登場するのは、彼の作品にしては珍しい。前述した“両性具有の神”のキャラクターは本物か否かは不明だが、まさに二つの性器が描写されるし、何とアルビノ設定。四肢欠損の障害を持つ実際の俳優が演じたと思われるキャラクターまで堂々と描かれる。

これらを理由に本作をフェリーニの最大の問題作、タブーに触れたなどと安易に評するのは、個人的には大間違いだと思う。本作でも小人のキャラや、クライマックスで登場する、ふくよかな身体を持った大柄の女性キャラが他の作品でも象徴的に度々登場するように、人間の美醜の判断の根拠や、愛の形なんてどんなスタイルでも祝福されるべきだとのメッセージ・・というより、あるがままをそのまま受け入れて人生を享受するのが結局、幸福なんだよなあと、個人的には解釈した。

観衆を前に女性との性行為に及びインポテンスに陥った青年が、治癒の為に複数の女性陣に曝け出した臀部にムチ打ちを受けるシーンとか、ほのかなエロシティズムを暗喩しながらコミカルなテイストに溢れていて実にフェリーニらしい。

また、主人公の青年の台詞のみがシェイクスピアばりの古典劇の調子、それでいて賢者のポエムのような深みのある内容である点なども、実に凝っている。

とにかく最初から最後まで目が離せない圧倒的な美しさと愛に溢れた作品でとても幸せな時間を過ごせた。但し、このFilmarksで、“似た作品”として「ソドムの市」が出てくるのは、見たことないけど、いかがなものか?

と、毎度のごとく、ここまでダラダラと長文を書いてきて最後まで読んでいただける方は殆どいないと勝手に解釈して最後にプチ自慢。

実は、会社員時代・・まだ新人の頃に、フェリーニ監督とご婦人のジュリエッタ・マシーナにお会いした事がある。ある芸術賞に監督が受賞され、来日した際、授賞式前夜のパーティーで、自身は別のイギリスの芸術家の通訳とアテンドを担当していたのだが、どうしてもこのお二人にはお会いしたくて、担当していたイギリス人が中座した際にさりげなく、フェリーニ夫妻を囲むグループに加わった。イタリア語の通訳さんを介しての談話に参加させていただいだだけで、自分が直接話が出来た訳ではないが、とにかく明るくユーモア溢れる面白い話をされる饒舌な方で、人生で忘れがたい至福の体験になったことは間違いない。
ぎんぎんすぎて歳とったら観るの無理になりそう。訳の分からない風俗、諸肌、色彩の大洪水に翻弄される。限りない熱狂何度でもブラボーと叫び出したくなる映像群。堕落しきって淫蕩に満ち満ちた古代ローマ最高すぎる。人波をかき分けて進むような映画なのに似た人間は1人として出てこない。主要キャストから一瞬だけ映るエキストラまで全員が際立った印象を残す。状況を一切理解できてない余所者を有無を言わさずミノタウロスに扮した闘士とたたかわせて右往左往する様を笑いものにした後に青姦させる祭まぜてほしい。主人公がフニャチンになってから映画もややフニャチン気味。

『サテリコン』に似ている作品

甘い生活

上映日:

1960年09月20日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニが1959年に発表した代表作の1本。マルチェロ・マストロヤンニ演じるゴシップ記者の主人公の目を通し、高度経済成長期の都市に生きる現代人が虚栄と退廃に溺れ…

>>続きを読む

王女メディア

上映日:

1970年07月17日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.6

あらすじ

イオルコス国王の遺児イアソンは、父の王位を奪った叔父ペリアスに王位返還を求める。叔父から未開の国コルキスにある〈金の羊皮〉を手に入れることを条件に出され旅に出たイアソンは、コルキス国王の娘…

>>続きを読む

グレート・ビューティー/追憶のローマ

上映日:

2014年08月23日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

偉大なる美が集う永遠の都ローマ。 美の探求者が人生の最後に追い求めたものとは…? 真夏の夜の眠らないローマ。ジャーナリストのジェップは俳優、アーティスト、実業家、貴族、モデルなどが集う…

>>続きを読む

クォ・ヴァディス

製作国:

上映時間:

168分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

西暦1世紀の前葉、皇帝・ネロの治世下のローマ。英国遠征から凱旋したローマ軍のマーカスは、美しい娘・リジアと知り合い心惹かれる。マーカスは帝国の人質であるリジアをネロの許可を得て譲り受けよう…

>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

4.0

あらすじ

物語は、ホドロフスキー一家が故郷トコピージャから首都サンティアゴへ移住するところから始まる。青年アレハンドロは、自分への自信のなさと抑圧的な両親との葛藤に悩み、この環境から脱し何とか自分の…

>>続きを読む

聖衣

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ローマ帝政時代。若い貴族の護民官・マーセラスは、奴隷・デミトリアスを買ったために帝位継承者に恨まれ、エルサレムへ左遷。デミトリアスも付き従う。そこでマーセラスはイエス・キリストの処刑を命じ…

>>続きを読む