渡辺謙のノールック従僕打擲あたりからだいぶずっと様子がおかしいのですが、吉永小百合と天海祐希が「これが源氏物語ですけど何か?」のテンションで話を進めてくるので謎の説得力があります。帝の即位にバリ舞踊…
>>続きを読む天海さんの光源氏が美しすぎました。ちょいちょい入ってくる聖子ちゃん歌謡ショーには爆笑してしまったけど…
映画としては正直に言うと微妙だったけど、天海さんが女性たちに迫る姿が色っぽくてかっこ良かった……
interestingじゃなくて、funny(笑)
天海祐希演じる光源氏が、ただただ美しい。衣装、セット、CG俳優陣など豪華です。色味が華やかで優美というよりは、ビビッドでセピア?な印象。
官能的な…
2023年9本目
正直、全体的な完成度としてはだいぶ期待はずれ。
松田聖子を出す必要はあったんだろうか?よく分からないタイミングでよく分からない劇中歌が入るのも違和感しかない。
他にも、正直こ…
源氏物語のような長編愛ドラマは映画におさめられるはずがなかった。光源氏の女たちの簡単な自己紹介映画となってしまっている。連ドラ、大河ドラマの方が適していると思う。
天海祐希は光源氏らしい中性的な顔…
古典の授業で鑑賞 〜
天海祐希は良かった。天海祐希の濡れ場は良かったけど気まずかった。
クルクル回りながらうなされる所は笑った。
友達は☆2.0と言っていた。
その☆2.0は全部天海祐希と言ってい…
私は割と好き
天海祐希さんが光源氏をやっても、やっぱり光源氏は変態だった
綺麗な変態
女性が書いた女性の為の物語として語っているところが好感を持てる
紫式部の頭の中で再生された源氏物語を見ているとい…