いつ観るか、で
こんなにも感想が変わるとは…
10年前に観たときは
ちょっとこじらせた女性の
自由奔放な旅の記録、
ぐらいの印象で。
でも今は刺さりまくったなあ…
自分の中の空虚に悩むリズは…
\ 人生に退屈さを感じている方にオスス/
「自分にとって本当の幸せとは何か?」という事を、旅や恋を通して模索していく物語です。
どうしても同じ環境や日常で長年生きていると、世界が狭まってしまう。…
数年前にも一度観ていたのですが、最近また観たら感じ方が全然違う…!
以前はサラッと印象に残らない感じだったのですが、今回はぐっときました。
私自身の人生の経験はまだまだ足りないと思いますが、いろん…
ストーリー的につまらないと感じる人も多いのかも知れないけれど、私はとてもとても大好きな作品。3回観てやっとレビューを書く笑笑 自分のスタンスを見つめ直すことが出来る。出会った人達から、主人公が多くの…
>>続きを読む今一番行きたい所は何処か聞かれたら120%バリって答えるだろうね!出会った全ての人を先生だと考え学んだことを手掛かりとし自分の難点を許してあげることで真実が見えてくる。なんていい言葉!気分は3カ国旅…
>>続きを読む舞台が僕の思い入れが強い国ばかりで終始楽しんだ。
イタリアの旅はとてもゆったりでまさに現地で感じるゆっくりとした時の流れを旅に活かしていて旅の醍醐味のようなものが描かれていた。
インドは、まさに異世…
自分だけのものだと思ってたこの悩みも 何百年も何千年も前から在ったと思うと 少しかなしい
悩みや後悔からも きっと頑なに掴んで 手放さない
可哀想な自分であり続けることで 自分を維持しようと必死
…