ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭』に投稿された感想・評価

2.9
トオルとヒロシのコンビのお話なのに、まさかのヒロシが拘留中で出てこない。やっぱり少し物足りない。中山美穂に続き、色々あっても続けようとする制作陣が凄いわ。もうこれは高校生ではない。
Ogi
2.5
清水宏次朗が出てないのが残念!

しかし、シリーズで一番面白かったかも…
レゴ
2.5
シリーズ5作目。公開当時は好きだったけど、殴り込みやらほぼ喧嘩してるシーンばかりで『まるでヤクザみたいで引くなぁ……』などと大人の考えに変わってしまった自分に気がつく。
Moog
2.8
初めて微妙と感じたかも!
ヒロシがいないと物足りない〜😇
でも西と柴田が仲間になったとこはテンション上がった🥰
全体的にヤクザ喋りになってたのはきのせい?笑

シリーズ5作目で特別目新しさはないので、ビーバップ好きは楽しると思いマンモス💡
原作のヒロシのポジションが菊リンに変更して北高との抗争がメインストーリーです。
トオルとヘビ次から転生したシンゴとの再…

>>続きを読む
3.0
これだけのシリーズが続くも大人の事情で出演者にテコ入れあろうとも変わらぬ熱量で走り続けた作品って凄い!
2.5
ヒロシは不在
一人だけよい蹴りを見せる松井大佐(チャイニーズウォリアーズ)に満足
何より驚いたのが氷あずき率の高さ

清水宏次朗不在の中奮闘するトオル。
翔子すらリストラされ、ヒロインも新たに番外編的装い。
そういった諸々とは関係なくBGMは音頭調。
とことんいい加減だが、なんとなく面白い。

かつての敵たちが仲間…

>>続きを読む
2.8

【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

ほとんど仲村トオルさんの出番が多く、
清水宏次朗さんの出番が珍しく少なめ。
(オープニングぐらい)

家のドアをノックして
そのドアから出てきたタイミングが

>>続きを読む
3.0
今回はヒロシ不在のビーバップ
ケンカシーン多めの北高との抗争メイン
憎たらしさ満載の工藤の画策で
トオルvsシンゴの親友対決に

あなたにおすすめの記事