人間とミュウ(超能力者)との地球を巡る戦いが始まる🌎
ミュウは母体で子供を育てず、体外で育てる環境にあるが、ある時母体で育てる事を決意する主人公・ジョミー!無事に生まれたシーンは感動的でした🎶
…
1000年先の未来、地球を離れた人類は人工知能によるSD体制のもとで生存している。人は自然分娩ではなく、SDの管理下で出生し、14歳になると「目覚めの日」を迎え、幼少期の記憶を抹消される。
だが、S…
初見。昔から題名だけは知ってたが内容については全く知らず忘れかけてたのをBS番組表で見つけて鑑賞。地球が汚染されて人類が住めなくなる、というこの時代によく見られた設定だが、宇宙戦艦ヤマト以上に難解な…
>>続きを読む数十年ぶりに2度目の視聴。
宇宙物のアニメの多くはキャラクターデザインが「銀河鉄道999」の松本零士さんの絵を元にしていたり、「ガンダム」の安彦良和さんなど少年漫画畑の画家さんが担当しているのに比べ…
かなり古い映画だが、いま観られるべき1本だと推したい。
コンピュータ(AI)に管理され、試験管ベイビーによってしか新しい命が生まれなくなった世界。そんな管理された世界で生きる人間まみは、新人類であ…
2022年363本目
【あらすじ】
はるか未来、人類は荒廃した地球を再生するため、地球を脱し、コンピュータ・グランドマザーのシステムのもと、試験官から生まれ、管理される。人類の少年ジョ三―は育ての親…
なんと言っても
キース・アニアンの生き様に魅了された。
壮大な展開は素晴らしい…が、
“地球”を棄てる?発想をしている
今の時勢は、なにか近似している、
そこはかとない恐怖。
“弱さ”とは何か。…