オーケストラの少女の作品情報・感想・評価・動画配信

『オーケストラの少女』に投稿された感想・評価

2.6
あべのコミュニティシネマvol.60
音楽に乾杯!名作映画特集
14:00〜
pamphlet:B4 used
_7_
3.8

王道ドタバタコメディって感じ
パッツィがまるで太陽のようで眩しくて可愛い!
パッツィ自身輝く才能あるのに周りごと持ち上げるために奔走していて、誰も取りこぼさないヒーローみたいでかっこよかった

テン…

>>続きを読む
30年代はホントに名作が多いです。結構シュールな演出が爆笑ものですが、笑いながら同時に感動もするというメガヒットするのも当然という出来栄え。
ディアナ・ダービンで観た作品は本作だけ。職を失った額だにインを集めて演奏会を開く。指揮はレオポルド・ストコフスキー。会場はカーネギーホール、という音楽映画。不況下ならではの設定。
梅田東映ホールにて
大好きな作品
『オーケストラの日』に鑑賞
Risa
5.0

当時のアカデミー作曲賞受賞作。

「音の魔術師」と言われた指揮者ストコフスキー本人と、当時彼が指揮していたフィラデルフィア管弦楽団が出演してる映画。

娘がビジネスセンス抜群で、父と仲間たちを救って…

>>続きを読む
3.7

黒柳徹子さんがベタ褒めしていた名作。

ディアナダービンはジュディガーランドのライバルだったようで、ジュディは『オズの魔法使い』で、ディアナは本作で成功した。

運命の働き如何では逆になっていた可能…

>>続きを読む
Maoryu
3.8

失業中の音楽家ジョン(アドルフ・マンジュー)は拾った財布の金で家賃を払うが、娘のパッツィー(ディアナ・ダービン)はそれを持ち主に届ける。なりゆきでその場にいた富豪婦人に失業者の楽団を支援してもらうこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事