リメイクとは知らず…
この作品しか知りませんが、当時ワクワクしたなあ。
今日(2025.10)久しぶり観たけれど…若い。
皆さんとにかく若い。
ああ、映画って永遠だ。
ミニクーパー可愛い。
死…
ミニが地下鉄やら排水溝やらを縦横無尽に走る様は、まるで可愛いおもちゃのラジコン。
パッケージと邦題でまるでミニクーパーが主役の映画かと思えるがそうではない。
シリアスな復讐劇なのに妙にコミカルで、テ…
小さくて可愛らしい車が、とんでもない場所を走るカーアクションにハラハラて、すごぉって思った
爆破で落とし穴作るのもなんかすごい
ストーリーは、特殊な技能を持った強盗チームが、3500万ドルの金塊を…
このレビューはネタバレを含みます
イタリア語は詩歌と恋とセックスの言語
この世には2つの盗っ人
金が目当てで盗む奴
盗みを生きがいとする奴
「後者になるな。大切なもの人生を行き損なうから」
この世で逆らえねえのは、自然の力とお袋…
このレビューはネタバレを含みます
乗ってる車はミニで小さいのに、金庫や車を床や道路ごと落として盗み出すやり方が肝っ玉が大きく大雑把で大胆不敵。
タイトルはミニミニじゃなくデカデカ大作戦にしてたら、そんな叩かれなかったんじゃ。
何…
おもろかった。最初車系の作品や思てたけど、よくある盗みの作品やった。内容は、仕返し。あんま言うたらネタバレなるからこんなもんで(笑)
あと、ジェイソン・ステイサムとかシャーリーズ・セロン出てるやん!…