プロフェシー/恐怖の予言に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『プロフェシー/恐怖の予言』に投稿された感想・評価

池に工場からの排水が流れることで誕生するモンスター。

大企業が自然環境を破壊するという社会的なメッセージを盛り込みつつも、動物たちとの戦いも描くアニマルパニック作品でもある。

ラストの戦いだけで…

>>続きを読む
半溶けの熊みたいな化物が襲ってくる話。寝袋着たままピョンピョン跳んで逃げようとする人が怪物のパンチ喰らってぶっ飛ぶシーンがとにかくわらえる。

懐かしい。
日曜洋画劇場だったか。確か。

でっかいネズミの巨大生物の島とか、グリズリーとか、巨大蟻とか。化学薬品とか放射能でなんでもおっきくなっちゃうあの時代。
大好きです。

顔片方溶けてる超デ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

2.8



カナダと国境を接する山岳地帯を舞台に、製紙工場から投入され続けたメチル水銀が原因で誕生したモンスターの恐怖を描くホラー

冒頭は良い感じ

死闘
後半は闘います

描写はなかなか
ちょいグロで…

>>続きを読む

環境調査のために訪れた森林地帯。そこを根城にしている製紙会社。
主人公は調査するうちに様々な動物の異変を目撃する。
アニマルパニック映画と総括できますが、きちんと理論的に物語は進むので中々深くは出来…

>>続きを読む

アメリカ メイン州の山奥で製紙工場と先住民の間で森林を巡る利権争いが起き、工場廃液で奇形化した熊が人間を襲う。

巨匠ジョン・フランケンハイマー監督が大企業による環境破壊や公害問題を絡めたパニックホ…

>>続きを読む
前知識なしで臨んだものですから、タイトルからしてオカルト、スピリチュアル物かと思いきや、環境汚染を啓発した、至極真っ当なモンスター物でした。「グリズリー」より良かったです。
kznklnc

kznklncの感想・評価

2.4
Recorded
JazzFunk

JazzFunkの感想・評価

2.8
環境問題を真剣に語る、、、も、何ひとつ問題が解決しない。
ラストショットに全てが語られている。

あなたにおすすめの記事