プラダを着た悪魔のネタバレレビュー・内容・結末

『プラダを着た悪魔』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はこれは確かに傑作と思ったのだけど…。
もう少しアンディの頭の良さが現れる描写が欲しかった。パーティーでの耳打ちだけでは?
気がきく描写がそれだったのか?
ファッションの歴史について何も知らない…

>>続きを読む


・「私にはどっちにも同じ色に見える」ってベルトを選ぶミランダを笑ったときに
『あなたが購入したブルーの服は巨大な市場と無数の労働の象徴よ。でもとても皮肉ね。あなたがファッションとは関係ないと思って…

>>続きを読む

続編が撮影されていると聞いて、学生以来5年ぶりに鑑賞。

アンディの変貌ぶりがすさまじくてカッコ良い。ナイジェルに喝を入れられるシーン、アンディは井の中の蛙が大海を知ったかのようにここから生まれ変わ…

>>続きを読む
やっぱりファッション映画好きかも
クルエラはロックな感じ
こっちの方が良い子な感じ

ナイジェル役のスタンリートゥッチがよかった
ファッション
上手い
ベタだけどいい

なにクソ精神で喰らいつく。めげてもめげてもへこたれない。アンドレアのハングリーな姿がとてもカッコよかった。ミランダも最初は嫌な役かと思ったが、彼女なりの大義名分のもと仕事に打ち込んでおり、その確固た…

>>続きを読む

ババアかっこよすぎ ハゲいいキャラすぎ 先輩もなんだかんだでいいキャラしている
主演の女の人が可愛すぎて初期の服装がダサいダサい言われてたのを「確かに地味だけど顔が可愛すぎてわからんな……」と…

>>続きを読む

ナイジェル役の俳優さんがキャプテンアメリカに出演していたので再見
ミランダの登場が圧巻、メリル・ストリープ綺麗!途中からセンスが磨かれていくアンディもすごく綺麗!でも洋服のセンスを磨こうと思った心理…

>>続きを読む

アンドレアのどんどん服が移り変わるシーンがまさしくランウェイのようで素敵👗✨️
エミリーもただ高飛車なわけじゃなくてほんとにファッションが大好きなんだろうなって感じで好感
仕事に誇りを持ってバリバリ…

>>続きを読む

大きな展開があるわけではなく、あれもう終わるの?という感情は否めなかったが、それでいてとても満足感を感じる作品だった。
ラストのシーンとても好き。ミランダがデザイナーのコレクションで「笑顔を見せたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品