ワーキング・ガールの作品情報・感想・評価・動画配信

ワーキング・ガール1988年製作の映画)

WORKING GIRL

上映日:1989年05月06日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

3.5

『ワーキング・ガール』に投稿された感想・評価

AONI
3.0

女性陣の超ボリューミーな髪型同様、日本企業が敵対的買収先に想定されているとこなど、現在(2025年)に鑑賞すると隔世の感がある。

買収を巡るディールも今観ると正直いってショボいが、「放送業界の進出…

>>続きを読む
ichiko
4.7

大好きな映画です

映画好きなのは、母の影響
母の棚にダビングされた、「ワーキング・ガール」があったのを覚えてる

メラニー・グリフィスがとても素敵だったし、ハリソン・フォードも素敵

仕事もクビ、…

>>続きを読む
NG
4.0
最近まっっことに忙しくて
忙殺されてるオナゴの映画を見たくなって
chat gptにおすすめしてもらった

80年代のスカット映画かつ、まさかのハリソンフォード

2025年4月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督マイク・ニコルズは、20本程度の製作経歴があり「イルカの日」(1973年)を観た事あるなぁ~
出演には、メラニー・グリフィスが主役で線の細いハリ…

>>続きを読む

証券業界を舞台に、ビジネスと恋に賭けた女の闘いと、アメリカン・ドリームを描いたヒューマンドラマ。
王道のサクセスストーリーですが、気楽に観れるハートフルな雰囲気な作品でした。若いハリソン・フォードが…

>>続きを読む
nano
4.0

公開当時はたいへん楽しく観賞できた華やかな女性映画※
ハリソン・フォードとシガニー・ウイーバーは適役ですが、主役はメラニー・グリフィスさんでなくても良かった気が。
メラニー・グリフィスとキャシー・ベ…

>>続きを読む
3.5

80年代の映画って、なーんか雰囲気良いよなぁ。
この時代だから許されている描写が随所にあるけどそれがまた今となっては懐かしくて良いよねぇ。この映画だと、メラニー•グリフィスが上裸で掃除してる場面があ…

>>続きを読む
nana
-
記録漏れ☑️

恋に仕事に頑張ってえらい
ワールドトレードセンターがあったNY、男女格差もろもろ時代を感じる🥺🗽

仕事にモチベーションがなさすぎてみてみたけど、効果なし🙂‍↔️(わたしが原因)
4.1

ウォール街の投資銀行で働く女性の恋と仕事を描いたヒューマンドラマ。  
マイク・ニコルズが監督を務め、メラニー・グリフィスが主演、ハリソン・フォード、シガニー・ウィーバー、アレック・ボールドウィン、…

>>続きを読む

○女性の働き方、社会進出について考えさせられる内容&サクセスストーリーで面白かったのだけど、間に挟まる恋愛要素がちょっと苦手でした。恋愛じゃなくて友人、仕事仲間同士のつながりの方が良かったかなと思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事