原題は「The September Issue(9月号)」。ファッション誌『VOGUE』の編集長をつとめるアナ・ウィンターおよびその周辺人物たちに密着し、2007年『VOGUE』9月号ができるまでの…
>>続きを読むこのドキュメンタリーはずっと観たかったのに忘れててやっと鑑賞。2009年だったんだ。そうだよね。今は紙媒体にここまで影響力はないよなあ。ある意味良い時代だったんだと思って観た。グレイスとの関係が会社…
>>続きを読むアナウィンターと周囲の人々についてフォーカス。昔からの戦友との関係や、コンサバな服に身を包む法律家を目指す娘の登場などなど。あと、VOGUEの裏側など。自分の上司だったら心折れて辞めてそうなぐらい、…
>>続きを読むあの頃の空気が伝わってきて胸が躍る。とにかく観ていて楽しかった。ヴォーグをはじめとするファッション誌を飾る、巨匠写真家とスーパーモデルのきらびやかな夢の舞台。パトリックデマシエ、マリオテスティノとか…
>>続きを読む②08.27.2024
火曜日の午前5時、世界は灰を覚え始める
昨夜のどしゃ降りの名残で、ビル群の上空が濃い霧に覆われている
もう秋だから
『プラダを着た悪魔』のモデルとされる『VOGUE』編集長…
プラダを着た悪魔のドキュメンタリー版って感じの映画
VOGUEをめぐって一流のクリエイターたちがお互いの考えをぶつけ合う。全員考えとかプライドがある中での仕事の姿勢がかっこいい。
アナとグレイスの関…
ファッション雑誌を作る裏側。却下する時、理由とか細かく説明したりしないんだなと驚いた。でもそれで周りも納得する関係性と信頼をどうやって構築していったのか。そこが気になった。アナウィンターが編集長に上…
>>続きを読む一流のファッション雑誌に対する、一流の情熱!
ともすれば、独善的にもなりかねない、編集作業を通しての自己主張のぶつかり合いを、ありありと見せつけてくれるドキュメンタリー。中々スリリングな鑑賞タイムだ…
A&E Television Networks & Actual Reality Pictures, Inc.