ヴォーグ誌編集長アナとクリエイティブディレクターのグレースとのせめぎあいに、それぞれの仕事に対する自信と信念の強さが見えて素晴らしい。
雑誌のグラビア撮るためにあれ程の時間と労力がかかっているなんて…
木曜日の午後1時、2階にて鑑賞
チックでトーンで逃げ出したい♪
『プラダを着た悪魔』のモデルとされる『VOGUE』編集長に迫ったドキュメンタリー
約30年にわたり米版『VOGUE』の編集長として活…
ヴォーグ編集長のドキュメンタリー。
舞台裏、面白かった!!
バリキャリそのもので、まさにイメージ通りのファッション誌編集長、、!!って感じだったなぁ。
この人の下で働くのしんどそーー🤣🤣
20…
vogue編集部のお話
プラダを着た悪魔の雰囲気
アナウィンターのカリスマ性すごい
SNSがそれほど普及してない15年前は雑誌の影響力大きかったやろうけど、今はSNSで誰でも情報発信できるように…
career objectives 将来の目標
セレブのことには興味がないといいきるエディター グレイスはとても美しかった。
締切に対して誠実に働くってなんで素敵なんだろう!
細いことが素晴ら…
WOWOW.
アメリカのファッション雑誌、ヴォーグの編集長アナ・ウィンター氏に成功の秘密に迫ったドキュメンタリー映画。一流の世界で生き残る逞しい人物でしたが、支えられていることにも目を向けていて、…
ファッション雑誌界の大変さと細かな違いを感じて選ぶ姿が大変そうだった。
全体はいいけど歯の見え方が気になるとか本当に細かい。
それに気づけない読者が多いと思うけど
編集者の悩みと感性には驚く。
終わ…