バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2のネタバレレビュー・内容・結末

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1に続き視聴。

2は2015年にいったり、1955年に戻ったり、現在(1985年)で動いたりと色々な時代にいきながらトラブルを解決する。

これはよく言われてるやつやけど、2015年が未来すぎる笑…

>>続きを読む
前作をしっかり踏襲して2作目を描いていて良い。そしてやはりマーティが爆イケすぎる。あとはあのスニーカーが発売されていたということを聞いて胸熱!!

1を観た勢いでそのまま2へ。
監督、脚本家ともに先見の明がありすぎる。

空飛ぶ車や人が宙に浮けるとかはないものの、Alexaを連想させるTVやファミレスにいる猫を思い浮かべるカフェ店員などが登場し…

>>続きを読む

物語の進みの構成はとても面白い

1で過去に戻ったマーティがちゃんと存在していて同じ時間軸の中でのタイムトラベルという事がちゃんとわかる

1955-2015でのタイムトラベルの行ったり来たりを理解…

>>続きを読む

当時においてのセンスオブワンダーが詰まった楽しさがあって、今でも実現してほしいなと思うものもいくつか
未来のことを考えることら自体が楽しいので、そこに惹きつけられる部分は大きいのだろうと思う
時間を…

>>続きを読む
再びダンスパーティに戻ってくるシーンはよくできてる。またワクワクした。

続編。バックトゥーザ・フューチャー2
今度は未来へ!

1で1995年に帰還したマーティの元にドクがやってきて、未来のマーティの子供たちのトラブルのせいでマクフライ家が崩壊する!と警告。そして30年…

>>続きを読む

なんだなんだなんだ、、、、
Girl friendを救う的な映画なんだと思ってたらただの勘違い、少年と博士の友情映画じゃねえかよ、、、最高だな
てかE.T.に博士出てくると思ってたから多分あたしこの…

>>続きを読む

ヤバい面白い!!
1作目と繋がってるのも見てて楽しいし、スポーツ年鑑1つで未来がまったく別のものになるのが面白い、ドクがなんにも触るなって言ってたのはこうなるからなのね。
あとマーティとドクはデロリ…

>>続きを読む
おもしろ!
前作と同じ軸のままストーリーが拡張するのが凄い。それだけ1作目が当時から伝説的だったことが伺える。

あなたにおすすめの記事