バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2のネタバレレビュー・内容・結末

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語の進みの構成はとても面白い

1で過去に戻ったマーティがちゃんと存在していて同じ時間軸の中でのタイムトラベルという事がちゃんとわかる

1955-2015でのタイムトラベルの行ったり来たりを理解…

>>続きを読む

当時においてのセンスオブワンダーが詰まった楽しさがあって、今でも実現してほしいなと思うものもいくつか
未来のことを考えることら自体が楽しいので、そこに惹きつけられる部分は大きいのだろうと思う
時間を…

>>続きを読む
再びダンスパーティに戻ってくるシーンはよくできてる。またワクワクした。

続編。バックトゥーザ・フューチャー2
今度は未来へ!

1で1995年に帰還したマーティの元にドクがやってきて、未来のマーティの子供たちのトラブルのせいでマクフライ家が崩壊する!と警告。そして30年…

>>続きを読む

なんだなんだなんだ、、、、
Girl friendを救う的な映画なんだと思ってたらただの勘違い、少年と博士の友情映画じゃねえかよ、、、最高だな
てかE.T.に博士出てくると思ってたから多分あたしこの…

>>続きを読む

ヤバい面白い!!
1作目と繋がってるのも見てて楽しいし、スポーツ年鑑1つで未来がまったく別のものになるのが面白い、ドクがなんにも触るなって言ってたのはこうなるからなのね。
あとマーティとドクはデロリ…

>>続きを読む
おもしろ!
前作と同じ軸のままストーリーが拡張するのが凄い。それだけ1作目が当時から伝説的だったことが伺える。

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』〜発明の日に未来を旅して〜

4月18日は「発明の日」
この日にちなんで、SF映画の金…

>>続きを読む

面白すぎる!なんなら1作目よりこっちの方が好きなくらい転回にどハマりした!
今作はよりタイムパラドックスが絡み合うことで未来と過去を行ったり来たりと激しく交差して面白い!
前回同様伏線回収は一級品で…

>>続きを読む

前作と繋がっているシーンがあり前作を思い出しながら観ることができ面白かった。

当時だと2015年は何十年も後の未来なため相当技術が進歩したような様子だったが、2025年の今でも何十年後かわからない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事