ハリー・ポッターと秘密の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと秘密の部屋2002年製作の映画)

Harry Potter and the Chamber of Secrets

上映日:2002年11月23日

製作国:

上映時間:161分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • トムリドルの初登場が印象的
  • ハーマイオニーが傷つく場面でハグリッドが優しく諭す
  • 学園ファンタジーでありながらダークな要素もある
  • ハリー、ロン、ハーマイオニーの絆が深まる
  • 分霊箱の伏線がここから始まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に投稿された感想・評価

①ハリーに1人部屋できててマジで安心した
②ドビーまじでやめてさしあげろ
③いやほんとフィルチの猫大丈夫?普通にトラウマレベル
④ポリジュース薬マジでまずそうすぎる
⑤ 闇の魔術に対する防衛術の時…

>>続きを読む
音音
3.4
トム・リドル、イケメンだな〜と思ってたらまさかの。字幕で見たけど、吹替は石田彰なのか、そうなのか。

純血命のマルフォイ家、可愛いね。

不朽の名作第2作目。
ぜひ吹き替えでも観てほしい、石田彰さんが登場している。

ホグワーツの長期休暇中、ハリーはダーズリー家に戻っていた。そして今後明かされる、彼には戻らなければならない「もう一つの…

>>続きを読む
nu
-
ドビーほんまに落ち着いてほしい

吹き替えで見たらトム・リドルがCV石田彰で大横転かつ大興奮
F
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ヴォルデモートとトムリドルの関係が小さい頃はよく分からなかったんだよな。
4.0

安定におもしろい。2時間半もあるのに、眠たいパートがなくて本当にすごい
今回は問題解決!!って感じやったから、めちゃくちゃ頭使った気がする

あとは、最後のダンブルドア先生の言葉が響いた
「自分が何…

>>続きを読む
4.5
一作目と違って、丸々一本が問題解決にあてられるので展開を楽しめる。「え、そうだったの!?」が何回も来て楽しい
iOka
3.6

前作から俳優さんも役も急に成長していてちょっとさみしく感じたり
ところどころわからなくなってて、結構集中して観てないと色々見逃しちゃう(自分だけか?)
ハリー、ハーマイオニー、ロンそれぞれ足りないと…

>>続きを読む
み
3.1
やっと観ました👏🏻!
私には賢者の石より飲み込みやすく、面白かった!

ハーマイオニーの出番がちょっと少ないのが残念🥺
あと、ハリポタの世界の冬はよき❄️
マ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターって、調べたらオスカーにノミネートされてるんだね、
この作品は音響賞・視覚効果賞・プロダクションデザイン賞に。

ストーリーはやや子供向けに作られたものかもしれないけど、CGとか映像の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品