「Magnificent」
文化祭に殺人鬼が現れて一人ずつ殺していくという、こういうので良いを地で行く激アツ設定なんだけど、それが学校の先生と生徒というのが新しく、それもクラス全員、後半で一気に…
原作小説が好きだったため、公開当時に鑑賞しました。
伊藤英明さんは海猿など爽やかな役のイメージでしたが、瞳孔ガン開きでショットガンを構える姿がおんなにも怖いとは…
役者さんの演技を楽しみたい方、グロ…
このレビューはネタバレを含みます
2回目の視聴
やっぱり好きだった。
映画としてピッタリの尺で気になる点も特に無い。良い。
根本的にやばい人だから多分どれだけ仲良くなっても(仲良くなれないけど)媚び売っても確実に殺られる。危険人…
損得勘定ベースの効率重視を突き詰めた世界観でいく所のものの見方としては理路整然。淫行バンドマン教師山田孝之のキャラの作り込みは真剣そのものでやらしすぎ。電車で殺される時の首の伸び方、全力疾走で直進す…
>>続きを読む小説も映画も両方観たけど、どちらも好き。
前半は「綿密に計画を立てて邪魔な人間をこっそり始末していく」いかにも大衆がイメージするサイコっぽさがあって面白かった。けれど後半になると、急に誰彼かまわず全…