ロジャー・ラビットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロジャー・ラビット』に投稿された感想・評価

こんな面白い作品がディズニーにあったとは!トゥーンタウンの由来がここだったのか!驚きが多すぎる作品。

2次元と3次元の融合を見るのはメリーポピンズ以来で昨今のアニメ技術とはまた違うベクトルでワクワ…

>>続きを読む
4.3

アニメーション大好み‼️

ロジャーって、“笑わせることが生きる意味”みたいなかんじだから、どんなに危ない状況でも、ギャグをやめたらそれこそトゥーンじゃなくなる、みたいな。あの「笑ってない方がおかし…

>>続きを読む
猫山
5.0
最高やな!
これはいつ見ても楽しいできるやつ!
ポップコーン片手に見てたらええ!!!ポップコーンは何処でも買えるマイクポップコーンや!!
ロジャーが最高なんよな!
でん
3.5

アニメと実写が完全に融合したオーパーツな映像が凄い映画だった

愉快な映画かと思ったが主役のウサギがおじさん(実写)に叱責されて始まった。
浮気やら殺人やら暗い話が続いて思ってたんと違って大人向けだ…

>>続きを読む
3.7

イカれた映画だ...!!!
子供向けらしいけど、結構大人向けなんだよな台詞が、せっせっはギリアウト笑
80年代でこんなアニメと実写組み合わせたものを作れるのすごい技術やな思った。

ストーリーもサス…

>>続きを読む
ぐれ
4.0

ここは1947年ハリウッド
トゥーンキャラクターと人間が共存している世界。弟をトゥーンに殺された探偵エディはある日、ロジャーラビットの妻ジェシカの浮気調査を引き受け、おもちゃ会社社長マーティンとの浮…

>>続きを読む
観たことあったけど、記録してなかった。
観直してみると、やっぱり色々考察しがいがある。風刺が効いてる。AIにはつくれないよ、きっと。
Tsuki
3.6

アトラクションは好きだけど、映画見たことがないって気が付いて、やっっっと見た。
めちゃくちゃ好きだった。これ1988年の映画って本当??ってくらいキャラクターに違和感がない。
テンポも良いし、色んな…

>>続きを読む
meg
4.3

小学生、いや幼稚園くらいのときに出会った映画。
当時自宅にあったレーザーディスクですよ。懐。
家族のリクエストでしばらくディズニープラスを利用することにしたので、その記念の一作目はこれまでに幼少期か…

>>続きを読む

かなーり昔に見た記憶のみで、ディズニーでアトラクションに乗ってもっかい見たくなり視聴。

…これ、1988年なん?
思ってた以上にアニメと実写の動きに違和感ない。

当時のカートゥーンのお決まりを知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事