劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロストのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

◯オルフェノクに支配された世界線
 TV本編から分岐したIFストーリー
 人間は滅亡寸前
◯帝王のベルト
 サイガ、オーガの登場
 どっちも違うかっこよさ
◯アクセルフォーム大活躍
 連続クリムゾン…

>>続きを読む

今更過ぎるので簡単に

パラレルワールド。

テレビ版とは設定が大きく変わる。

完全に独立しているのでテレビ版見てなくても結構楽しめると思う。

ラストの闘技場での決戦はすごく熱い。一万人のエキス…

>>続きを読む

良かった!

マジで小さい時本編見ずにこれだけずっと見てた記憶があるし、超面白かった記憶もある!

さすがに当時ほど面白かったとは思わんけども十分に楽しめた!

テンポが早くてみやすい!なんならもう…

>>続きを読む

オルフェノクに支配された世界で、残り少なくなった人々の抵抗も虚しく、人類は段々と数を減らしていた。そんな人類の希望は、救世主・ファイズだった…。
最高の映画。仮面ライダーファンじゃなくても観るべき。…

>>続きを読む

戦闘や演出はカッコよかったが話は意味不明なのが多い、主要キャラも次々死んでくのはまぁしゃーないがカイザの扱い雑すぎ!敵ライダーもかなりあっけない、最後のエンディングで一万人エキストラthank yo…

>>続きを読む

【カッコよかったシーン】
ファイズの初変身で赤いラインが光ってる。
啓太郎カイザ。
オリジナルライダー、オーガのデザイン。

【笑ったシーン】
・草加が特別ゲスト 速水もこみちの噛ませ犬。
・「小学…

>>続きを読む
当時はおもしろかった。

新作が個人的にかなりモヤったのでこちらを視聴

やっぱおもろいなー
オルフェノクが支配しているディストピア的世界観と、その中で奮闘する人間陣営、キャラクターの描き込み、アクションなどが80分でしっか…

>>続きを読む

色褪せない。
子供向け作品でやるテーマや作りではないよね。
思い出補正を差し引いても面白いんだけど、パラレルワールドなのに本編を知らないと最大限に楽しめないのが難点。

サイガ戦でのスパークルカット…

>>続きを読む

本編とはまた違ったifの世界線だがディストピア作品として完璧に近いストーリー。

冒頭から始まる一般市民の反応がおかしい所からイキナリ人類が2000人程度しか生き残っていないと告知されるトンデモ展開…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品