シリーズ中盤の作品とは言えこれは酷い。敵がワームじゃなくてライダー同士で新ライダーの安売りに萎えたしゼクトを割って出た理由もざっくりしすぎ。ここまで説明不足で視聴者置いてきぼりは賞賛に値する。天道は…
>>続きを読む地球に隕石が落下。
海は干上がってしまい
現れた地球外生命体ワームが地球を侵略。
ワームに対抗するため
マスクドライダーシステムが開発された。
仮面ライダーカブトの劇場版。
1番好きな仮面ライダー…
再視聴。
カブト本編をYouTubeで観ながら時系列に合わせて視聴したが、視聴した後にすっきりする作品であり、時間改変物でもかなり好きな部類に入る映画。
ただ本編と繋がっているようでいないのが…
カブト時間跳躍できるんかw
軌道エレベーターに反物質っと技術レベル高いなあ。
まぁ、時間跳躍できるライダー造れるならそれくらい・・・
劇場版は完全に並行世界の話かと思ったけど、前日譚だったは良かった…
仮面ライダーカブトを一気見した時に視聴。
何この作品 ...って思いながら見てたら最後の最後で本編で疑問に思っていたシーンが
え!?!?あ!?!?そういう事!?
ってなり、驚愕しました。
「…
2025年16本目
本当に何がしたいのかよくわからない作品だった
ビジュアルは相変わらずカッコ良いがそれだけ、他は本当にわからなかった。
そんなにコーカサスも強くないので拍子抜けだった。
最後のオチ…
(C)石森プロ・東映