トレーニング デイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トレーニング デイ』に投稿された感想・評価

努力は必ず報われるをモットーに日々訓練して成長していく正当ヒューマンドラマとは対極の郷に入っては郷に従えを叩き込んで悪徳警官への道にトレーニングデイする内容💡
今日の格言「どんなに困難でくじけそうで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

デンゼルワシントン主演。
麻薬取締官が悪事に手を染めて失敗して殺されるストーリー。うーん、何かスッキリしない印象でした。
演技というよりストーリーに一貫性がないというか、これたった1週間くらいの出来…

>>続きを読む
トレーニングデイ過ぎた1日の出来事
こうでもしないと生き残れないのだろう、今の自分の世の中もと思える

>
映画鑑賞メモ
20250920
>
_Training Day
_Directed by Antoine Fuqua
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★☆☆
_瀟洒★★☆☆☆
_感情★★★☆☆
_社…

>>続きを読む

『羊を守るために狼になるんだ』
『俺が来たことを知らせてる』

ザ・シネマで。途中から失速したと感じたのは、イーサン・ホークより、デンゼル・ワシントンが魅力的でかっこよく見えてしまったため、映画の伝…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

少しでも弱みができたらハメられていく様子がリアルだし、お前ノリ悪いなって急に真顔になる感じがスリリング

乗り込んでから若手警官が勝てる未来が見えないなーと思ってたけどそっからあの展開になるとは
ア…

>>続きを読む
3.0

なぜデンゼルワシントンがこれでオスカーを受賞したか…いつも善人なのに悪人役だったからではないか?と思う。
真の主役はイーサンホークなのでは?個人的には助演でもいいからイーサンホークにとってほしか…

>>続きを読む
3.0
時間があったので鑑賞。
うーーん、ストーリー的にもやる。
もっとスッキリしたかった。
abusan
3.0

違和感たっぷりの配役と展開ーー

デンゼル・ワシントンもイーサン・ホークも若々しく、顔にハリがあってとても初々しい。
けれど、その分かえって違和感が拭えません。
普段は観客の味方になることが多いデン…

>>続きを読む
ぬん
3.0

このレビューはネタバレを含みます

 観ているうちに主人公のジェイクと気持ちが同期してくる。「いやダメだろ…」と思ったらアロンゾの尤もらしい言い分に丸め込まれて「ほな仕方ないか…」となり、結局「やっぱりダメだろ!!」に返ってくるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事