フェイク シティ ある男のルールの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイク シティ ある男のルール2008年製作の映画)

STREET KINGS

上映日:2009年02月14日

製作国・地域:

上映時間:109分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • キアヌ・リーブスのクールな演技が魅力的
  • ストリートギャングが散りばめられていてカッコいい
  • 警察内部の腐敗が描かれているが、キアヌ・リーブス演じる刑事が自分の正義を貫く姿がカッコいい
  • フォレスト・ウィティカーの演技も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイク シティ ある男のルール』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

ブルーレイを見つけたため購入して再鑑賞
見返すとわかるが豪華キャストだ
若き日のクリス・エヴァンスが出ていた。

正義とは何か?をキアヌ・リーブスが
教えてくれる作品
古くはダーティハリーに見られる…

>>続きを読む

【トレーニング・デイの対抗馬(個人的)】
公開されたのは2008年と随分前だが、もう何度も繰り返し鑑賞している一本。

キアヌリーブスの代表作といえば、世間一般的には「マトリックス」「ブローバック・…

>>続きを読む
リーサル・ウェポンを彷彿とさせる有能な爆弾型の刑事
髭が無い方が緊迫感をまとえるキアヌ・リーブス、最高の仕上がりでした

腐敗に染まるか孤独になるか利用されるか
そら警察官になる人いませんわ

時間が短い割にアクションシーンは多かったので楽しめました。
やっぱりキアヌ・リーヴスは短髪で拳銃を構えた姿がカッコ良いですね。
しかし、出てくる警官が殆ど悪人とは…
この映画は初めて観ましたが、15…

>>続きを読む
かなり好きなキアヌだった
キアヌこういうキャラ合いすぎ!!!!色々抱えれば抱えるほどかっこいい
バディものと見せかけて…のやつ心臓に悪いから法とかで禁止して欲しいかも
このレビューはネタバレを含みます
ほぼトレーニングデイ

でも面白かった

トレーニングデイの脚本?監督?の人は
コレをフォーマットしてやっていっても
良いように思った

ミルクボーイの漫才のように
浩二
3.3

金曜お昼のシネマアワー
最初のイカれた奴のふりで誘拐犯捕まえたのが1番ビックリしたかな

かなりドンぱちしてたが途中ダレる

ネタバレ

ラストは刑事のリーダーぽい人が偉い人達脅して金集めてたクズぽ…

>>続きを読む
83roh
5.0
このレビューはネタバレを含みます

「L.A.コンフィデンシャル」のジェームズ・エルロイの原案、脚本をキアヌ君が主演務めた作品。「フェイクシティ2」って作品もあるけど、監督、脚本、キャスト全く違うんですよね…

キアヌ・リーヴスが寡黙…

>>続きを読む
いと
4.3

違法捜査を繰り返す刑事のラドローは、かつてのバディが目の前で射殺され…。
捜査現場には飲酒運転で行くワイルドなキアヌ映画。デビッド・エアー監督の汚れた刑事物の雰囲気はやっぱり好きで何度も観てしまう。…

>>続きを読む
3.9
悪そうな奴はやっぱり悪い奴やったし、いい奴っぽい奴はいい奴やった。あとキアヌ・リーブスがものすごいシュッとしてる

あなたにおすすめの記事