カンフー・カルト・マスター/魔教教主に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カンフー・カルト・マスター/魔教教主』に投稿された感想・評価

sobayu
3.0

フランシス・ンのメイクが濃くて憂いある美青年みたいになっててウケる。合戦シーンで急にメロディアス主題歌が流れ8 1/2ばりに人々が回り始める謎演出。

コリン・チョウが若い!チンミー・ヤウ可愛い。女…

>>続きを読む
3.0

〖1990年代映画:アクション:小説実写映画化:香港映画〗
1993年製作で、カム・ヨンの小説『倚天屠龍記』を映画化した武侠活劇(伝奇アクション)シリーズのアクション映画らしい⁉️
コメディ?要素も…

>>続きを読む

113

ストーリーは駆け足気味だし登場人物が多すぎて誰が誰だか分からんくなる。まぁ理解したところで大して面白くない。笑

とにかくアクションシーンがブッ飛んでで「よくこんなこと思いつくな…」の連続…

>>続きを読む
ねこ
2.5

最初から怒涛の人物、団体、関係性紹介が入り、冒頭数分からストーリーについていけない感が凄かった。でも、女の子はみんな可愛いし、馬鹿みたいに展開が早いから飽きないと言えば飽きない。
意味はわからないが…

>>続きを読む

90年代当時、さまざまな香港おバカ映画がレンタル店に並び、狂ったように借りまくりました。

中でも王晶監督作は、とにかくはちゃめちゃ。

ヒットした映画のパクリや亜流を、大スターを使って粗製濫造する…

>>続きを読む
2.5

金庸原作の倚天屠龍記をエンタメテイストを加えて映画化
各流派がごちゃごちゃしている上に内容も大幅に改変し人物関係も分かりにくい
ジェットリーとサモハンのアクションを観るだけの作品
続編ありそで無いぶ…

>>続きを読む

序盤に舞台設定とこれまでのあらすじ的な説明が矢継ぎ早になされ、思わず2(ツー)なのか!?と焦る。が、特に顧みなくても全然大丈夫な、この当時の娯楽作品と思われる。所々にボヨヨンギャグが埋め込まれている…

>>続きを読む

非常に漫画っぽい香港映画。まるで皆がコスプレして絵本を原作にした時代劇を楽しく演じてる感じ。ジェット・リーは非常にチェリーボーイな感じから、スーパーヒーロー(チェリーボーイ)へと変わっていく様がまた…

>>続きを読む

リー・リンチェイとサモ・ハン・キンポーが競演というのだから大層期待したが、なんだか尻すぼみの印象。

それもこれも物語り自体が超能力を使うなど、いつもと違うカンフー映画を目指したためだろう。
やたら…

>>続きを読む

 「俺の力が6000なら こいつは1万以上だ」

 ジェット・リーとサモ・ハン・キンポーの共演で贈るファンタジー・カンフーアクション。
 元々三部作である原作の一部と二部をひとまとめにしたらしく、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事