初めてのゲキ×シネ。絶大な人気があるのも頷ける魅力溢れる登場人物&ストーリーでした。
舞台作品を映像化されたものは、テレビ前だと集中が途切れてしまいがちですが、今作はそういうことが無かったです。
…
やっぱり髑髏城面白い。
最近の髑髏城の原形って感じがする。1997はメタ台詞が多くて笑いに結構重心置いてる感じがするけど、アカドクロは笑いもありながらシリアス。今の髑髏城の基盤となった作品じゃない…
立川シネマシティで観劇。
古田新太、一人二役って凄い…
ワカドクロから入ったのでセットとか演出は簡素に感じたけれどその分役者さんの演技や工夫でこんなに素敵なものが作れるのかと思えた。素晴らしかった…
タイトルの「6人」が、どの6人なのかというのがわかる瞬間、耳元で血管がドクドクいうのが聞こえるぐらい、興奮マックスに!
この恍惚感は、お芝居ならでは。
古田新太さんが、かっこよい!エロい!男らしー!…
このレビューはネタバレを含みます
アカドクロ。ゲキ×シネ2回、地上波(たぶんBS)1回。
古田新太の一人二役、殺陣が映えます。もとは休憩を減らして出ずっぱりにするための策らしい。
佐藤仁美と鈴木杏、仲里依紗は同じ沙霧でも皆違うし比較…
あらすじがないので一応。
「天正18年、本能寺の変で織田信長が明智光秀に討ち取られてより8年が経過した時代。
天下統一を目前とした豊臣秀吉の支配がいまだ届いていない関東は、「天魔王」と呼ばれる仮…