ショコラのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ショコラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

放浪するショコラティエのお母さんと娘が、ある街で出会う人々との交流を描いたお話。
登場するチョコがどれも美味しそうでチョコテロに耐えながら鑑賞。
おしゃれなお店の内観や、美味しそうなチョコ、ストーリ…

>>続きを読む

ジョニデ見たさに
とある街にショコラティエがやってくる

街中は宗教で断食期真っ最中にも関わららず
チョコを販売する彼女に市長はもちろん
周りもいい反応をしない

少しづつ彼女の周りに人が集まってい…

>>続きを読む

「人間の価値とは何を禁じ、排除するのかで決まるのではなく、何を受け入れるのかで決まる」深〜〜〜‼️‼️

授業で「チョコレートをどの角度から見ればフランスの文化だと言えるか?」っていう宿題が出て、何…

>>続きを読む
ホッコリする〜
主役のジョニーは映画開始1時間くらい出てきません
ジョニーが中々出てこなくて、「まだか、まだか!」と呟きまくったけど、楽しい気持ちになる映画で良かった!

持ち点0.5±
★監督 0.5
★演者 0.5
★演技 0.5
★音楽 0.5
★脚本 0.5
★美術 0.5…

>>続きを読む
とにかくチョコが美味しそうで、お店が素敵で、ジョニデがかっこいい。

バレンタイン当日のため甘そうなタイトルの作品を鑑賞。

舞台はフランスの片田舎、閉鎖的な村。
北風と共に現れた親子がチョコレート専門店を開いたことから始まる物語。

凝り固まった価値観に縛られながら…

>>続きを読む

 子供の頃に何回か観たことがあります。
 久々の鑑賞です。
 今回はNHKのBSでの放送を録画しました。
 字幕版です。

 いい映画でした。
 音楽が素敵ですし、映画全体の雰囲気も好きです😊

①…

>>続きを読む

むかしむかしあるところに…

まるで御伽話のような世界観。

スイーツは正義
チョコレートが食べたくなります😊

何事にも屈しない強い母ヴィアンヌや個性的な村人、船で旅する行商人。なかなか癖の強い面…

>>続きを読む
警戒していた村人達の表情が、ヴィアンヌの人柄で徐々に緩んでいく過程が良かった。

ジプシーのルーが扉の修理を口実に
会いに来るとこが可愛くて好き☺️

タイトル通りチョコの誘惑が凄い🍫

あなたにおすすめの記事