マイ・ブックショップの作品情報・感想・評価・動画配信

『マイ・ブックショップ』に投稿された感想・評価

4.2

自分のやりたいことをやるというのは、こういうことなんだろうという思いで観ました。
信念を持って物事を進めれば心強い味方が必ず現れる。しかし一方で、時代や社会的価値観の波に左右され、理不尽なことも少な…

>>続きを読む

戦争で夫を亡くしたひとりの女性が
書店が一軒もないイギリスの田舎町で夫との夢だった書店を開こうとする。
人々に本の素晴らしさを広めたい。そんな彼女のささやかな奮闘記。



本の素晴らしさを知れる物…

>>続きを読む
5.0

雰囲気抜群♡
こんな本屋さんがあったら通いたい♩
個人店の本屋って昔はもっとたくさんあった気がするのに、そういえばいつのまにかなくなってるなぁ(ρ_;)

フローレンスは戦争で亡くなった夫との夢だっ…

>>続きを読む

カメラワークがすごくいい
画面はずっとおしゃれで童話みたいな雰囲気なのに、内容はやや退屈、割と最後まで陰鬱で救いがない
まあ田舎でお店開いてセカンドライフ!の現実っていつの時代もどこの国でもそういう…

>>続きを読む

1950年代、イギリスの片田舎を背景に、本屋を営むことに心血を注ぐ女性を描く作品

主人公の住む村の住人の陰湿さ、貴族の傲慢さ、身勝手さなどを背景描写や主人公の美しさとうまく対比させていると感じた。…

>>続きを読む
3.8

昔の映画みたいな悪者から嫌がらせを受けて、それに立ち向かっていくそんな映画かと思いきや。。

まさかこんな形の終わり方だとは、、

BADからのBAD展開で救いようがない胸糞展開が続くが、

最後だ…

>>続きを読む
見終わるまでに1日かかった
寂しい話だった。主人公の話が通じない人ばかりで苦しい
あの暗い街で1番勇気があったのは読書が嫌いな女の子だったんだね
3.3
田舎の閉塞感が胸糞
本屋の描写はかわいい
恋愛要素はいるのかな
yu
3.7

海外の本屋さんって雰囲気から素敵すぎる、海外の本屋さんはいつか絶対に訪れてみたい。
クリスティーンがいい子で観てて癒されたし、最後のクリスティーンが本を持っているところがよかった。
ビル・ナイの存在…

>>続きを読む
3.6
途中から睡魔との戦いになってしまったけど、ステキな映画だった。
静かに淡々と物語が進んでいくので
ハリウッド映画みたいに過激ドラマティック仕立てでないのが良い。
カーリーヘアの少女、あの髪が欲しい!

あなたにおすすめの記事