GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョン』に投稿された感想・評価

4.7

生命とは何か?

ムズいって!めちゃくちゃ!でもめちゃくちゃ面白い!

生命とは何か?これは物語を通して提起されるテーマ。トグサが9課に呼ばれた理由でもあり、人形使いが融合したがった理由でもある「存…

>>続きを読む
3.8

ちょっと難しくて分からなかったところがあったけど、雰囲気が良かった!進歩した科学技術に人の心が追いつけてない感じとか、最先端文明と退廃的文化の混在とか。90年代における未来の情報社会への考察を観てい…

>>続きを読む
5.0
全てが圧倒的にcool 菅野よう子ワールド前回のBGM 楽曲が大好き
MHR
5.0

アニメの方に辟易し、懐かしくて中学生ぶりに見たらめちゃくちゃ面白くてびっくりした、超傑作だし問題意識も感情も事件そのもの全部今になったらわかって最高だった。外務省の!プログラム!!
こういうときにわ…

>>続きを読む
ろぎ
4.2

Stand alone complexを先に観ていたため、専門用語や世界観などの前提知識がある分、わりと理解できた

初心者は字幕付きで見ることを推奨

特に攻殻機動隊は国際政治が話の展開に絡むこと…

>>続きを読む
にじ
3.0
ちょっととっつきにくかった
こういうテーマが好きな人にはハマる作品なのだろうと
SF好き、アニメ好きの教養として鑑賞。やはり押井監督の世界観や映像、音楽は素晴らしい。ストーリーは初見ではわからない部分が多いだろう。
攻殻機動隊シリーズの原点として良作
いやーむずいけど見る価値大
セル画のダークな雰囲気の映像美と水槽の脳をメインにした政治的事件の絡まりが複雑だけどよく調べてみると面白い
Moo
4.7
カルト。無駄がない。終わりは呆気ない。手書きリアル画と音楽が良い。
大学の時に勧められてから5年、やっと見た。何年経ってもとっつきづらい

が作画とかはかなり好みだった

あなたにおすすめの記事