イノセンスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 美しい映像と音楽が素晴らしい
  • 難解な内容や台詞まわしが攻殻機動隊シリーズならでは
  • 押井節が効きすぎた衒学的な引用が愛おしい
  • SFやユートピアが好きなら楽しめる作品
  • 絵力が圧倒的で、非日常的な世界観を楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イノセンス』に投稿された感想・評価

10回くらいは見た映画。話としてはそこまで面白みがあるわけではないが。電脳をハッキングされた場面で何回も部屋をぐるぐるするところが映画らしい。相変わらず重火器のマズルフラッシュ、銃声、反動などディテ…

>>続きを読む
4.0

美しすぎる映像に川井さんの神秘的な音楽だけでも20年経ったと思えない先進性。
台詞の半分くらいが哲学的で押井守の集大成ともいえる作り。
それゆえにこれ以降何を作れるんだと自ら引導を渡したような形。

>>続きを読む

2025年11月15日(土)新文芸坐

何回も劇場で観ている。今回は途中で寝なかったぞ。

当時の脂がのったイケイケなアニメーターさんが沢山参加されているから画面を観ているだけでその豪華さを楽しめる…

>>続きを読む
5.0
ずっと暗いが幻想的。
一般的にイメージする恋とも違う特別な関係だなぁ。
よ
4.6
このレビューはネタバレを含みます

バトーを主人公に置いた純粋な刑事サスペンスとして、1つの事件を追っていく構成が見やすくて面白かった。建物や乗り物やロボットのディティール、ハイセンスで重厚感のある質感の映像、銃器の重々しい音、川井憲…

>>続きを読む
Alskei
3.7
このレビューはネタバレを含みます

【新文芸坐×アニメスタイル vol.195】押井守映画祭2025《特別編》で初めて本作を見た。
上映されたのは4Kリマスターの方だからそちらにレビューを書くべきなのかもしれないけど、こちらの方に集め…

>>続きを読む
3.5

2025年新文芸坐の押井守映画祭で見てきた。ここの作品辺りから押井守さんはキャラを動かす様なアニメを作り出したと思うが、逆にそれがノイズになってしまった様に感じる。また、そもそも私は押井守作品の哲学…

>>続きを読む
べ
4.0
かなり映像に振ってる感が強いし、終始かっこいい引用の応酬。それも良いのだけれど少佐が出てくると話が一気に片がつく。
ぼくはやっぱりトグサが一番狂ってると思うんだ。
4.0

押井守映画祭2025@新文芸坐。
原作にもあるゴーストダビングのお話を盛りに盛ったオーパーツ的大作。
トークゲストの西尾鉄也×本田雄パートの可能な限り発砲を控えたヤクザ事務所訪問シーンは劇パトの香貫…

>>続きを読む
押井守映画祭2本だて。オープニングからの圧倒的な映像美はすごいし、人形は不気味でよかったが、ストーリーは全くわからん。

あなたにおすすめの記事