ベルヴィル・ランデブーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベルヴィル・ランデブー』に投稿された感想・評価

ずっと好きだった作品を映画館で観れる喜び
キャラクターのデザインが良い
曲が頭から離れない
何度も観たいアニメーション
全く刺さらなかった。
多分こういう映画向いてないんだと思う。
気持ち悪さから頭が痛くなった。
気が狂うかと思った。
なむ
3.5
ストーリーとかは別に面白くないんだけど、気持ちの悪いキャラクターの造形や謎なセンスのユーモアがそれなりに刺さったので面白くみれた。
あと曲が良い
子供の時に見てかなり印象的だった記憶、上映してる間に行きたいな、無理だった。

ちょっぴり不穏なんだけど、安心もある不思議な絵柄だったけな。
pcmhc
3.4
描いてる世界観はカッコいいんだけど、そこまで蛙にしなくてもと見てて辛くなった。。
犬と少年の関係性がイマイチ響いて来なかったり個人的にはあまりグッと来なかったかな。
fm
-

not for me。

まったくハマらず。
たぶん、2002年にこうしたヌルヌル動くアニメで、白黒映画みたいな無言劇をやってるのが秀逸だったのだろう。
カリカチュアの仕方に個性があるとも思う。
個…

>>続きを読む
放
-
造形が全然可愛くないし、泣きどころみたいなところもない。でも面白く見れた。
ジャンゴっぽい音楽かっこよかったなー
4.2
ストーリーはむちゃくちゃだったが、音楽が良かったのとおばあちゃんが可愛かったので◎

さすがにカエル食べるところとかは長く感じられたが、ムルナウやジャック・タチのショットをアニメに変換するためならばサイレントに徹するのは至極当然である。最後のグッダグダな救出劇を固唾を飲んで見守らせて…

>>続きを読む
minavo
2.0

ツールドフランスをおばあちゃんと孫でがんばるフランスのアニメ作品はたしかにジブリぽかった。

高畑勲監督もコメンタリーで絶賛とかジブリのライブラリーから作品が発売されてるとかで、気になって観てきまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事