J=P・ベルモンドの エースの中のエースの作品情報・感想・評価

『J=P・ベルモンドの エースの中のエース』に投稿された感想・評価

久しぶりに、卑猥じゃないちゃんとしたコメディー映画を観た気がした。

えっ、なんかヒトラーの姉上出てきた時に雷が光ってちょび髭の影出来てたよね!?
あの浅はかな演出が私好みすぎて、もう大好き。

音…

>>続きを読む
takara
4.0

タイトルとジャケがいい。
もはや何映画なのかよくわからない、飛行機、ボクシング、車、女、ナチス、冒険、友情、正義etc. 多少強引でも溌剌と全てを成し遂げ勝ち取る男の映画。納得せざるを得ないエースの…

>>続きを読む
黒旗
3.0

「大頭脳」よりコメディの爆発力は薄い気がした。1936年ベルリン・オリンピックで主人公がユダヤ人の少年を助けるストーリーは、その設定と先の大戦で生まれた友情が熱い展開になるはずだが、ベックマンはいい…

>>続きを読む
4.1

1936年、ナチス政権下で開催されたベルリン五輪。
ボクシングコーチとして参加した元操縦士の男が、ユダヤ人少年とその一家を手助けする戦争コメディ。
オーストリア国境を目指すはずが、何故かヒトラーの別…

>>続きを読む
3.0

飛行機の中でみた。ヒトラー批判をコミカルにした感じだけど、戦後にこれやるのはなかなか戦勝国のプロパガンダかつオーバーキルでは、、と思っちゃった。勧善懲悪的でフランス人が主役なのもなんか、なぁーと思っ…

>>続きを読む

ジャン=ポール・ベルモンドとナチスとオリンピックってこの世界観が最高すぎて、何度も観たい。リオの男の時よりも、だいぶ歳をとったけど、アクションは超頑張っていて爽快!愛おしいとはこのことです。

ボク…

>>続きを読む

1982年の映画とは思えない牧歌的…悪くいえば古臭い作風。
もう50ぐらいなのに危険スタントしまくりのベルモンドは凄いかもしれんが、といって別に面白くはない。

途中から子熊と一緒に旅するのだが、こ…

>>続きを読む
Sari
3.8

ジェラール・ウーリー監督と、主演ジャン=ポール・ベルモンドの再タッグ作品。

ベルリン・オリンピックを背景にした戦争アクション・コメディ映画。

ナチス政権下のベルリン五輪の真っ只。
ベルモンド演じ…

>>続きを読む
4.0
こんなかっこいいベルモンドが助けに来てくれるなんて、、良いお話でした🫣
T
-

超面白い。
ヒトラー支配下のドイツで開催されるベルリンオリンピック。祭りに乗じてユダヤ一家を逃がすことになったベルモンド。重たいテーマだが暗過ぎずコメディ調。だが、しっかり笑いと共に皮肉は入れる。ベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事