トーマス・クラウン・アフェアーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トーマス・クラウン・アフェアー』に投稿された感想・評価

2.5

映画「華麗なる賭け」から続けて鑑賞すると、どうにも野暮ったくて、センスの欠如を感じてしまう。ピアース・ブロスナンもレネ・ルッソも魅力的な俳優であることは間違いないが、この作品に関してはミスキャストで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大富豪の怪盗が鮮やかに美術品をどんどん盗んでいく話かと思っていた。
美人美術品回収役との知恵比べは初めだけ。

途中から何を見せられているのか、私は?と言う気持ちになったもののいやいやここからドンデ…

>>続きを読む
お癖
3.0
優雅で鮮やかな犯行。
なんか全てが海外規格ですごいなと思いました。あとダンスするとこ人口密度すごすぎてそれで楽しめる??って思った。
裕福な会社の社長で、天才的な泥棒と、絵の保険調査員の恋を描いた作品。
アメリカ!って感じのラスト
TONO
2.2

以前観たことあっと思ってたが初観賞
「ハンター」S・マックイーン版のリメイク

⭕️良いところ:
リッチなプレイボーイ役がよく似合うP・ブロスナン
ラスト近くの段階的引きの画
テンポよく繋いだ「イン…

>>続きを読む

夜中に吹き替えで放映してたら楽しんで観られるタイプの一本。

こんなお気楽映画はもう作られることはないやろね、乳も尻(ブロスナン)もしっかり映すラブシーンも含めて。

レネルッソは美形ではあるが骨ば…

>>続きを読む

見終わった後に『華麗なる賭け』のリメイクだと知った。オリジナルも未見だったけど。
当時まだジェームズ・ボンドやってた時期にピアース・ブロスナンがこれに出てたっていうのは、役柄にレパートリーがないとい…

>>続きを読む

女性のキャラ設定に問題ありって感じだナ?
コンプラ的にNoな時代錯誤スクリプトやん。
いわゆる女の武器を使って容疑者に取り込むもコロッと本気になってしまい(ここで普通捜査外されろ)、クールな女かと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時は好きだなーと思ったけど、改めて見るとキャサリンがめんどくさくてちょっと..

5代目ボンドが富豪の美術泥棒に扮する作品。リメイクらしいんですが、原盤は知らず。こちらのみ視聴。

【キャスト】
(主役の2人)
トーマス・クラウン(富豪の美術泥棒):ピアース・ブロスナン
キャサリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事