世間を騒がす宝石泥棒“キャット”。
・
“キャット”に違いないと、追われる身の元敏腕宝石泥棒のロビーと、ロビーの素性を知りながら惹かれる富豪の娘フランシスが主人公。
・
ロビーが真犯人なのか、真犯人…
「偽怪盗の正体を追うサスペンス」
ヒッチコック監督ならではのサスペンス演出と華やかな舞台設定が融合した魅力的な作品でした。元怪盗ルパンを思わせるような元大泥棒ジョン・ロビー(ケーリー・グラント)が…
1954年製作。
ヒッチコックは希望がなんでも叶う地位と名声を得ていたんだな…と納得するとてつもない映像美。
粒子の細かいフィルム撮影の良さを100%引き出した状態であまりに美しいグレース・ケリーを…
南フランスを舞台に、元大泥棒の男が事件の真相に迫っていく恋愛サスペンス。ヒッチコック作品でのケイリー・グラントとグレイス・ケリーという安心して見られる作品。
カーチェイスや場所の移動、華やかな屋敷…
ゴージャスを極めたような一作。他のヒッチコック作品ほどに強烈なサスペンスがあるわけではないにしろ、リビエラの美しい風景、そこでのバカンスに思わず息が漏れる。
ロビーとフランシーが部屋から花火を眺める…
TO CATCH A THIEF 1955年 アルフレッド・ヒッチコック監督作品 106分。かつて「宝石💎泥棒キャット」と呼ばれたロビー(ケイリー・グラント)は、15年前に足を洗い、リビエラで暮らし…
>>続きを読む