約2週間前にみた。なんかあんまりあらすじも調べずに勢いでみた。そもそも有名な水のシーン?を知らなくて見た時にこのシーンのことかなってすぐなった笑最初からイケメンだなって思ってたけどこの人がイーサンホ…
>>続きを読むレビューで他の人の言っている、「水を飲むシーン」が気になって観てみたけれど、そのシーン見たさ以上に得るものが多かった。フィンとエステラ、両方のキャラが男女の特徴を良く表している気がして、全体を通して…
>>続きを読む嫌いじゃないよ、こういうの。
ちょっと怖いとか、純愛とか、魅惑的とか、マフィアとか…クチコミの内容がバラバラだった意味がよくわかった。
ヒロインどっかで見たことあると思ったら、ペッパーかあ!きれい…
いや良かった〜〜〜!
グウィネスパルトローを拝むためだけでも観る価値があった
クリスクーパーのジョーおじが本当に本当に良い人で泣けました
赤の他人のフィンを1人で育ててくれて、NYの個展にも飛んでき…
House of cards見た時からディケンズのなにか映画みなくては見なくてはって思ってたからやっと見れた。
ほぼグウィネス全盛期をみるかんじ。イーサン・ホークってほんとダメな男って感じの雰囲気す…
キュアロンの初期作だけど誰が監督しても良くはならないであろう脚本。イーサン・ホークとグウィネス・パルトローが当時20代後半にして中高生くらいの役を演じてるけどさすがに無理。局部を見せないぞというギリ…
>>続きを読む結構壮大な感じのストーリーでした。ちょいエロ女が出てくる君に読む物語って感じ…?(笑)邦題はどうなのかな?
最初のシーンがちょっと怖くてビビりました。ロバートデニーロの丸坊主も怖いし、海面からいきな…