13/ザメッティに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『13/ザメッティ』に投稿された感想・評価

3.0

モノクロやから
昔の映画やと思ってたら
見たコトある俳優さんやケータイも出て来て、演出なのね。

結末は想像出来るし
めちゃくちゃ期待さえしなければ
ロシアンルーレット🔫
ドキドキも出来て楽しめまし…

>>続きを読む
odyss
3.0

【ぎりぎりの設定】

2005年フランス映画、ゲラ・バブルアニ監督作品。モノクロ、シネマスコープ・サイズ。 

グルジアからフランスに移民してきた青年。しかしろくな仕事がなく老いた父や体の悪い兄を抱…

>>続きを読む

ゲラ・バブルアニ監督がセルフリメイクしたジェイソン・ステイサム主演「ロシアン・ルーレット」のオリジナル。
設定だけ変えてほぼ同じだが、どちらかといえばこっちのほうが好きだな。
主演のジョルジュ・バブ…

>>続きを読む
3.0
昔見たリメイク版のが個人的には良かった!

雰囲気だけが良い作品!って感じで中身が薄い

白黒でもいいけどもう少し色調を明るくして欲しかった。陰鬱な雰囲気を出したいんだろうがやたら見にくかった。時代背景を少し古くしたかったのかも。
それと、最初30分のグタグダをもう少しタイトにまとめるべ…

>>続きを読む
Habi
2.5
モノクロームで雰囲気だして、緊張感はあった。ただそれだけ
ストーリーに深みがないんだよね
3.0

2009年の感想↓

すごい惜しい。
アイディア自体は面白いのに、それだけで最後までいっちゃったなぁ、という印象。
もっと膨らませて欲しかったです。
なぜあえて白黒映像にしたのか謎。雰囲気には合って…

>>続きを読む
2.6
モノクロームの絵にしたことで、フィルムノワールのあやしさが出たよね。
3.0

どこだったかなー💦⁉️⁉️⁉️
映画館で観たんだよ、これ〰️💦💦💦

もう穴埋めレビューもだいたい埋まって来たのか?思いつく限りの作品のレビューはしたつもりだけども、完全に記憶に残ってないのはまだ最…

>>続きを読む
JUNPEI
2.8

2005年の映画か〜。
1905年かと思うぐらいモノクロの、
昔ながらの撮り方しとる。
決してモノクロだからという訳では
なく、意味のない何でもないところで
主役のアップがインサートされたり
普通の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事