フランス特殊部隊 GIGN(ジェイジェン) 〜エールフランス8969便ハイジャック事件〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フランス特殊部隊 GIGN(ジェイジェン) 〜エールフランス8969便ハイジャック事件〜』に投稿された感想・評価

3.3
イスラム武装組織にエアフランスがハイジャックされた話。実話ベースなので高揚はあまり無いですが、かなりショッキングな事件です。

GIGN =国家憲兵隊治安介入部隊。フランスの特殊部隊です。
3.6
ジャケットとタイトルで損してる。

実話ベースということもあってか派手なエンタメ性はないけれど、テロの怖さがしっかり伝わる作品。

個人的にはそれなりに楽しめた。
3.6

実話を忠実に再現したと思われる凄い臨場感、モノトーンの少し暗い映像もリアリティを上げているし、隊員ティアリーの無事を祈る妻の姿は刺さる。

先頭で突入したティアリーは8発の銃弾を浴びたが生還、乗客1…

>>続きを読む
Atz
2.3

見せ場はハイジャックされた航空機への突入で、そのシーンの緊迫感は最高潮。ただ、そこまでの流れがちょっと退屈。銃撃戦も狭い機体の中での手持ちカメラ揺れが激しくて。アップも多かったので状況がいま一つ掴み…

>>続きを読む

これも実話を元にした再現ドラマという。GIGNの一人ひとりの能力の高さ、迅速な判断力、上層部の作戦と現実とのせめぎ合い,見ていて緊張が続く.実話だと思うと余計にそうです。事件を知るためにも見るべき作…

>>続きを読む
NOIR
4.0

30年前に実際に起こった事件を元にした作品。

コルトパイソンとMP5を片手に飛行機へ乗り込む黒ずくめの隊員たちの姿には、
男なら絶対に共感する魅力がある。

フランスが誇る世界トップクラスの特殊部…

>>続きを読む
otuy
3.7
ジャケ写とタイトルに反してかなり渋い
めっちゃ面白いて訳じゃないけど俺は好き

タイトルAVみたいに長い話。94年に実際にあったハイジャックと、突入したGIGNという部隊を映画化。どこまで忠実に再現しているのかは分からんけど、テロリスト側も部隊側も行き当たりばったりすぎ。ただ、…

>>続きを読む
veSper
1.7
フランスらしい作りかなと思いましたが、緩急もなく、残念ながらイマイチでした。
ただ、特殊部隊かここまで危険な任務についても、国から何の補償もされないということは理解しました。
いくら何でもカメラ揺れすぎ。本作に関しては2010年前後のアクション映画が陥りがちだった悪しき慣習(概ねポール・グリーングラスのせい)に飲み込まれていると思う。

あなたにおすすめの記事